- マシナリーお役立ちNAVI
- 補助金を活用したい
令和6年度補正予算 省エネルギー投資促進支援事業
一次公募採択結果を解説!
公開日:2025.06.24
2025年6月18日、省エネ補助金事務局(一般社団法人 環境共創イニシアチブ)より、一次公募における新規採択事業が公開されました。
本記事では、今後の補助金申請に役立つよう、省エネ補助金の採択結果について解説します。
令和6年度補正予算 省エネルギー投資促進支援事業(設備単位型) 一次公募の採択結果
令和6年度補正予算「省エネルギー投資促進支援事業費補助金」の公募期間は、2025年3月31日から2025年4月28日までとなっていました。
前年に実施された令和5年度補正予算の一次公募と比較すると、申請件数は78件増加した一方で、採択件数は262件と大幅に増加し、採択率も70.1%と10%以上向上しています。これは、一次公募の予算額が165億円と大きかったことが、採択率の上昇につながったと考えられます。
また、平均省エネ率および平均経費当たり省エネ量は、令和5年度補正予算一次公募とほぼ同水準となっていますが、平均省エネ量は12.7klと約20%減少しています。この結果から、採択のボーダーラインが下がった可能性があるといえるでしょう。
●採択結果
申請件数 | 採択件数 | 採択率 | 採択金額 合計 |
計画 省エネ量 |
|
---|---|---|---|---|---|
令和6年度 補正予算 一次公募 |
2,077件 | 1,457件 | 70.1% | 164.3億円 | 18,569.5kl |
令和5年度 補正予算 一次公募 |
1,999件 | 1,195件 | 59.8% | 146.7億円 | 19,388.8kl |
平均 省エネ率 |
平均 省エネ量 |
平均経費 当たり 省エネ量 |
|
---|---|---|---|
令和6年度 補正予算 一次公募 |
42.8% | 12.7kl | 7.0kl/千万円 |
令和5年度 補正予算 一次公募 |
42.7% | 16.2kl | 6.9kl/千万円 |
次に、設備区分別の採択結果について確認していきましょう。
設備単位型は、大きく「ユーティリティ設備」と「生産設備」に区分されています。さらに「生産設備」は、「工作機械」など5つの区分に分かれています。
このうち、工作機械の申請件数は429件、採択件数は295件となっており、生産設備全体の半数以上を占めています。
なお、工作機械の対象範囲には、旋盤、マシニングセンタ、レーザ加工機、フライス盤、研削盤、歯車加工機、放電加工機が含まれます。
●ユーティリティ/生産設備別 採択結果
申請件数 | 採択件数 | 採択率 | 平均省エネ率 | 平均省エネ量 | 平均経費当たり 省エネ量 |
|
---|---|---|---|---|---|---|
ユーティリティ 設備 |
1,440件 | 1,024件 | 71.1% | 37.2% | 11.6kl | 9.6kl/千万円 |
生産設備 | 707件 | 487件 | 68.9% | 54.3% | 12.6kl | 1.8kl/千万円 |
●生産設備 設備区分別 採択結果
申請件数 | 採択件数 | 採択率 | 平均省エネ率 | 平均省エネ量 | 平均経費当たり 省エネ量 |
|
---|---|---|---|---|---|---|
工作機械 | 429件 | 295件 | 68.8% | 52.9% | 10.9kl | 1.3kl/千万円 |
プラスチック 加工機械 |
113件 | 69件 | 61.1% | 56.1% | 16.2kl | 4.4kl/千万円 |
プレス機械 | 85件 | 64件 | 75.3% | 62.3% | 8.7kl | 0.9kl/千万円 |
印刷機械 | 69件 | 50件 | 72.5% | 53.0% | 23.8kl | 1.7kl/千万円 |
ダイカスト マシン |
11件 | 9件 | 81.8% | 34.5% | 5.5kl | 1.4kl/千万円 |
合計 | 707件 | 487件 | 68.9% | 54.3% | 12.6kl | 1.8kl/千万円 |
採択のポイント
申請にあたっては、以下のいずれかの省エネルギー効果要件を満たす事業であることが必要です。
- 省エネ率:10%以上
- 省エネ量:1kl以上
- 経費当たり省エネ量:1kl/千万円以上
ただし、これらの要件を満たすことが採択を保証するものではありません。申請内容は総合的に評価され、上位の事業から予算の範囲内で採択・決定されます。
一次公募の採択結果に記載されている「平均省エネ率」「平均省エネ量」「平均経費当たりの省エネ量」の数値が、実質的な採択基準の目安となります。また、交付申請額の合計が予算額を超える場合は、公募予算額の範囲内でできるだけ多くの事業者や分野が採択されるよう、事業者や類似案件の絞り込みが行われることがあります。
ブラザー工業SPEEDIOの
採択実績
SPEEDIOは、主軸30番の小型マシニングセンタです。従来、この主軸30番のマシニングセンタはもともと消費電力が少ないため、省エネ補助金では採択されにくい傾向がありました。
しかし、2024年8月に発売されたSシリーズおよびUシリーズでは、環境負荷低減を実現する新機能が搭載され、従来モデルと比較して約30%の大幅な消費電力削減を達成しています。このため、今回の公募ではSPEEDIOの採択件数が大きく伸びる結果となりました。
SPEEDIOの一次公募で採択されたモデル
- コンパクトマシニングセンタ(S500Xd2/S700Xd2)
- ワイドストロークコンパクトマシニングセンタ(W1000Xd2 28本仕様)
- ユニバーサルコンパクトマシニングセンタ(U500Xd2)
- パレットチェンジャー搭載コンパクトマシニングセンタ(R450Xd1/R650Xd1)
令和6年度補正予算「省エネルギー投資促進支援事業」の二次公募は、2025年7月10日までとなっています。設備更新をご検討中の方は、この機会に省エネ補助金の活用をぜひご検討ください。
なお、省エネ補助金は2025年8月中旬から三次公募も予定されていますが、一次公募・二次公募の予算がそれぞれ165億円、130億円であるのに対し、三次公募は20億円と大幅に予算が少なくなっています。また、交付決定が11月中旬となった後に発注を行い、2026年1月31日までに事業を完了(設置・検収・支払い)する必要がありますので、ご注意ください。
省エネ補助金の解説はこちら 「省エネ補助金の最新情報とポイントを解説!令和6年度補正予算 省エネ・非化石転換補助金 2025年度版」
-
文・編集:SPEEDIO マシナビ編集部
現場の課題の解決につながる工作機械・マシニングセンタの最新情報を発信しています。
https://www.brother.co.jp/product/machine/speedio-navi/
- コストを削減したい
- 加工時間・人員・消費エネルギー等を節約
- ブラザーホーム
- 製品情報
- 工作機械
- マシナリーお役立ちNAVI
- 省エネ補助金一次公募採択結果