修理サービスのご案内
※情報通信機器以外の製品については、その他の製品の場合からお選びください。
ステップ1
修理申込み前に、オンラインサポートをご利用ください。
修理にお申し込みいただくと製品をお預かりすることになり、お客様にご不便をおかけしてしまいます。
下記のサポートコンテンツもぜひご活用ください。
ステップ2
確認事項をお読みいただき、お客様の製品をお選びください。
-
保証書をご確認ください。
無償保証の修理サービスをお受けになるためには、保証書が必要です。保証書の提示が無い場合は、保証期間内であっても有償となります。
修理依頼製品の故障要因がお客様のご使用になられた「非純正品」にあると弊社が判断した場合、メーカーの保証期間に関わらず有償修理とさせていただきます。 「非純正品」を使用した製品の修理においては修理費用に加えて、故障原因の判定調査に要した実費をお客様に請求させて頂く場合がございますので、ご留意ください。 -
保守契約をご確認ください。
販売店の延長保証またはブラザーサービスパックをご契約されているお客様は、販売店またはブラザーサービスパック専用番号にご連絡ください。
- ※ 環境負荷低減への取り組みの一環として、修理に使用する一部の部品は「リサイクルパーツ」を使用しています。品質確認を実施した上で再利用しておりますので、ご安心ください。
[製品群1] 情報通信機器の場合 (以下に当てはまる場合)
製品により、ご提供可能な修理サービス・料金が異なります。以下よりお客様にあったものをお選びください。
[製品群2] その他の製品の場合
お客様の状況に応じた個別のご対応となります。詳細は各製品窓口までご連絡をお願いいたします。
その他のサポートサービス
-
定額保守サービス
あらかじめご契約いただくと、期間中は何度でも修理を受けられるサービスです。
-
ソフトウェアダウンロード
ドライバーやファームウェアなどをダウンロードできます。
-
製品マニュアル
取扱説明書や設置ガイドなどをご確認いただけます。
-
よくあるご質問
お問い合わせの多い問題点や疑問点などをご確認いただけます。
-
サポート動画
証明写真の印刷方法、スマホとの接続方法など・・・わかりやすい動画で解説します。
-
Brother Online
ご登録(無料)いただくと、お使いの製品に関するお役立ち情報が届きます。
-
ブラザー純正消耗品のご案内
純正品と非純正品の違いをご存じですか?