ファクスの修理サービス
ステップ1
お問い合わせ前に確認してください
オンラインサポートのご案内
トラブルをご自身で簡単に解決できる場合もあります。下記のオンラインサポートをご利用ください。
メールでのお問い合わせもご利用ください。
お客様からのお問い合わせに関しては、メールフォームで受け付けております。
是非メールでのお問い合わせもご利用ください。
ステップ2
電話番号と受付時間をご確認ください
下記の番号は、ファクスに関するお問い合わせ番号です。
他の製品のお問い合わせの場合は「お問い合わせ一覧」より該当製品を選択してください。
ブラザーコールセンター(お客様相談窓口)
「設定や使い方がわからない」「製品がうまく動かない」など、ファクスに関するご質問やご相談は下記のお客様相談窓口までお問い合わせください。
- ※ 製品がうまく動かないなどのご質問の場合は、「事前確認ガイド」を確認いただくことで回答がスムーズになります。
0570-550-234
受付時間:月曜~金曜 9:00~12:00 / 13:00~17:00
休業日 :祝日・弊社指定休日
詳細は弊社コールセンター営業日カレンダーでご確認ください。
- ※ 上記番号をご利用いただけない場合は、TEL: 052-824-3378(有料)をご利用ください。
- ※ 電話番号のお掛け間違いにご注意ください。
- ※ 本ダイヤルでの通話は、対応状況の確認と対応品質の向上のため録音させていただいています。
消耗品購入の場合は弊社オンラインショップ「ブラザーダイレクトクラブ」をご利用ください。
個人情報の取り扱いについて
お客様からいただいた個人情報に関しては、ブラザー販売株式会社で責任を持って管理し、お客様への回答にのみ使用させていただきます。 お客様の個人情報の取り扱いについては、ブラザー販売株式会社のプライバシーポリシーをご参照ください。
修理サービスご利用上のご注意
適用範囲について
一般機能回復修理が適用範囲になります。下記の項目については、適用外になりますのでご注意ください。
- 1. 天災・災害・水害・輸送事故・落下・過度な錆付き等、通常使用以外で発生した故障
- 2. 展示品等の販売を目的とした販売可能修理
- 3. 依頼された修理品の機能回復以外の部品、アクセサリー、及び消耗品の交換
- 4. 落下等による変形、又は、破損した機器
- 5. ゴキブリなど害虫に起因する故障に対する修理
メモリーへの記録内容について
- 修理サービスの実施にあたり、製品本体及び子機のメモリーに記憶した内容(電話帳、ファクス受信データ)が変化・消失することがあります。
- 電話帳に登録した内容、受信したファクスなどで重要な情報については、修理サービスに先立って、お客様にて印刷のうえ保管をしてください。印刷の方法については各取扱説明書・ユーザーズガイドをご参照ください。
- 修理サービスの実施により製品本体及び子機のメモリーに記憶した内容が変化、消失したために発生した損害について、当社は一切その責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
その他のサポートサービス
-
定額保守サービス
あらかじめご契約いただくと、期間中は何度でも修理を受けられるサービスです。
-
ソフトウェアダウンロード
ドライバーやファームウェアなどをダウンロードできます。
-
製品マニュアル
取扱説明書や設置ガイドなどをご確認いただけます。
-
よくあるご質問
お問い合わせの多い問題点や疑問点などをご確認いただけます。
-
サポート動画
証明写真の印刷方法、スマホとの接続方法など・・・わかりやすい動画で解説します。
-
Brother Online
ご登録(無料)いただくと、お使いの製品に関するお役立ち情報が届きます。
-
ブラザー純正消耗品のご案内
純正品と非純正品の違いをご存じですか?