先輩社員紹介 #01

コンシューマ営業

江崎 緑

営業本部 コンシューマ営業部 関西営業グループ
2017年入社
総合政策学部 総合政策学科卒

営業本部
コンシューマ営業部

ブラザー販売はコンシュー(=消費者・お客様に対して直接販売をするわけではありません。コンシューマ営業の仕事は、大手家電量販店や大学生協などを中心に営業活動を行い、エリア内の店舗を定期的に訪問しての販売促進、販売台数や売上金額の確認および管理、売り場の陳列を含めたサポート、POP製作、販促キャンペーン実施、商品勉強会の開催など幅広い業務を担当しています。お客様の立場に立つ意識を常に持ち、お客様の購入を促進するさまざまな施策を立案しています。また、実際にお客様にブラザー製品を販売している家電量販店の方にとって売りやすい環境をいかに作るか、現場の店舗担当者や店長と折衝しながら決めています。

お客様にとって最適な売り場づくりを
ブラザーの顔としてサポート。

江崎 緑

担当店舗との信頼関係を築いて、最適な売り場づくりや販売促進施策を提案。

現在は家電量販店や大学生協など20店舗以上を担当しています。店舗を定期的に訪問して、販売促進、売り場の陳列を含めたサポート、POP製作、販促キャンペーン実施、商品勉強会などを行っています。コンシューマ営業は、現場の担当者や店長と折衝しながら売り場づくりや売り方を決めるので、普段からコミュニケーションを深めて信頼関係を構築しないとスムーズな仕事ができません。店舗の販売戦略を理解した上で、ブラザーの商品をいかに多く売っていただくかを考えて提案をしていくことが重要です。
コンシューマ営業の難しいところは「自分で売る」のではなく、「店舗の方に売ってもらう」ことにあります。そのためにはブラザーの顔として認めてもらうことはもちろん、自分自身を好きになってもらうことも大切です。売り場づくりや製品勉強会はもちろんですが、趣味や最近あったことなど、一見仕事と関係ないような話をあえてすることで相手との距離を縮め、自分のファンになってもらえるように心がけています。「江崎さんだから、ブラザーを売るよ」と言ってもらえたときは、本当に嬉しく思いました。

江崎 緑

チーム一丸となって、
大きな目標へ挑む楽しさ。

私は配属当初、近畿エリアにある家電量販店を6人で200店舗以上担当しているチームに所属しておりました。配属1か月後に自分の担当店舗を持ちましたが、「店舗の方と何を話していいか分からない」「店舗の課題の解決策が浮かばない」など出来ないことだらけでした。そこで、先輩が担当する店舗への同行を自らお願いし、勉強をすることで、日に日にやるべきことが見えてきました。営業成績で負けたくないという競争意識を持つことでお互いに切磋琢磨しながらも、良い事例は進んで共有し助け合うチームワークのある環境の中で仕事をすることができました。このチームでの活動が会社にも認められ、「社長賞」を受賞し全社員の前で表彰されたときはとてもやりがいを感じました。現在はさらにステップアップし、チームの副リーダーを担当しております。後輩も入り、やるべき仕事やそれに伴う責任が大きくなってきていることを肌で感じています。今まで学んできたことを、自分なりにブラッシュアップして、後輩につなげていく。そうすることで自分自身の成長、そして会社に対して大きな貢献をしていきたいと思います。

江崎 緑

市場の最前線にいることで担う
マーケティング上の大きな役割。

コンシューマ営業では、お客様の最新のニーズやトレンド、他社の動向など、非常に多くの情報に触れますので、いち早く社内に発信することを心がけています。
これらの情報を開発サイドに伝えることで、次世代のブラザー製品にお客様の声をより一層反映してもらうことも私たちの重要なミッションの一つです。
また、会社の中で、お客様の購買行動の一番近くに接する立場にいることから、自分の働きぶりや成果が、ブラザーの認知度をさらに向上させることにもつながると考えています。営業担当であるのと同時に、ブラザーの広告塔としての役割も担っていると思うと、自分の仕事の意義の大きさを感じます。
だからこそ、まずは一つひとつの仕事において常に相手の信頼を得ることを目指しています。今後は、取引先の責任者への商談や予算の管理など、自身の行動でチームの動きが変わる責任のある仕事に携わり、提案の幅を広げ、成果を出せる力を強化していきたいと考えています。
これからジョブローテーションを通じてさまざまな職場を経験していくなかで、コンシューマ営業という市場の最前線で身に付けた情報収集能力や、お客様や取引先の良きパートナーとして常に“At your side.”精神で仕事に取り組む姿勢、数字にこだわって成果を出す力が活かせると考えています。そしてさらに経験を積んで実力を身に付けることで、どんな職場・職種でも活躍できる人材になりたいです。

Schedule of the Day

ある1日の仕事の流れ

9:00
出社

本日のスケジュールを確認し、営業の準備。メール返信等、社内業務をテキパキとこなします。

11:00
担当店舗訪問

担当店を訪問し、店舗へ要望や施策を伝えます。店舗にとってメリットのある提案を考え、より成果が出せるよう売り場変更を行い、さらにお客様とのコミュニケーションを図ります。

12:00
ランチ

大阪の事業所周りは美味しい飲食店が多いです。同僚と美味しいお店を発掘するのが好きです。

14:00
担当店舗でスタッフフォロー

販売スタッフと目標を共有し、要望を聞き入れ売り場変更を実施。スタッフのやる気を引き出すような提案、コミュニケーションに力を入れています。

15:00
担当店舗にて勉強会

実機を用いて勉強会。セールストークや施策を共有し、製品知識を身に付けてもらいます。

17:00
帰社、社内業務を終えて帰宅

本日受けた要望やメールに対して返信。社内業務を終わらせたら帰宅します。