BT30番主軸の立形マシニングセンタSPEEDIO W1000Xd2によるインバータケースの2個取り加工動画です。
SPEEDIO W1000Xd2は30番主軸機では最大級の加工エリアを持つ立形マシニングセンタです。
テーブルサイズ1100mm x 500mm, テーブル積載質量は最大500kgまで対応し、新開発の28本マガジンはさらに工程集約を進めます。大型ワークから小物ワーク多数個取り加工まで様々なお客様における40番マシニングセンタからの置換を実現します。
NC装置は、ブラザー製の最新制御CNC-D00を搭載しています。機電一体開発による最適化制御により加工中のあらゆる動作の無駄をなくし、高生産性を発揮します。
ものづくりに最適な無駄のない操作性を実現し、生産現場での作業効率・稼働率アップに貢献します。
SPEEDIO 4軸(3軸+1軸)パッケージは、SPEEDIO マシニングセンタに付加1軸回転テーブルT-200Adを組み合わせた4軸制御マシニングセンタのパッケージです。
幅広い加工に対応する
ハイパフォーマンスモデル
30番最大級の加工エリアを持つ
ワイドストロークモデル
パレットチェンジャー標準搭載の
ノンストップ加工モデル
多面加工のさらなる生産性向上に貢献
※Rシリーズにはテーブルが2面あるため、T-200Adは1個または2個搭載されます。
高精度
ローラギヤカム機構による
ノーバックラッシと高剛性
高生産性
最高回転速度100 min-1による高生産性
長寿命
経年劣化が少なく恒久的に高精度を維持
ローラギヤカム機構
入力軸と出力軸にあらかじめかけられた予圧により、常に4個のカムフォロアがカム面に接触した状態で保持され、ノーバックラッシと高剛性を実現しています。更に、回転動作するカムフォロアはモータのトルクを効率よく伝達することができる為、低トルクで回転し、長期間使用しても摩耗がなく、調整が不要です。
SPEEDIO 4軸(3軸+1軸)
パッケージ対応機種表
SPEEDIO本体
付加1軸回転テーブル
活用イメージ
省力化効果の計算例
設備
3軸制御
マシニングセンタ
×5台
マシニングセンタ
×5台
4軸制御
マシニングセンタ
×5台
マシニングセンタ
×5台
加工治具
1工程×3台、2工程×1台、3工程×1台
(すべて平置き治具)
(すべて平置き治具)
同加工工程×5台
(すべてゆりかご治具)
(すべてゆりかご治具)
サイクルタイム
210秒
330秒
ワーク交換時間
15秒
15秒
工程間ワーク運搬
5秒
なし
生産個数
800個/日
1,000分/日
1,000分/日
800個/日
920分/日
920分/日
省力化計算対象時間
60秒/個
20秒/個
省力化効果
ー
ー
ー
ー
ー
533分/日
16,000円/日
400万円/年
16,000円/日
400万円/年
※作業員時給1,800円、年間稼働日数250日で計算
導入をご希望のお客様
-
カタログダウンロード
ブラザー工作機械 カタログダウンロードのご案内
-
お問い合わせ
製品のご購入検討やその他全般のお問合せに関する窓口をご案内