SMARIでの消耗品回収
お客様にも、環境にも嬉しい「SMARI」を活用した消耗品回収
レンタル商品、EC商品の返却、返品を可能にするサービス「SMARI(スマリ)」。
ローソンに設置されているSMARIボックスやご自宅の宅配ボックスに
使用済みの消耗品を投函する事で、回収が可能に。
ローソンのSMARIボックスについては、ローソン基幹物流の戻り便ルートを
活用することで環境負荷を低減し、循環型社会の実現に貢献していきます。
また、利用するお客様にとっては、簡単なステップで使用済みの消耗品を投函でき、
なおかつ回収するたびにトク刷るポイント*をもらえるサービスです。
- *ブラザーオンラインユーザー会員様のみが対象となります。
SMARIを活用した消耗品回収で、
お客様にも環境にも嬉しい、
循環型社会の実現に貢献
ご利用の流れ【SMARIボックス】
-
-
-
※対象地域が限定されております。設置場所はこちらよりご確認ください。
ご利用の流れ【宅配ボックス】
-
-
-
※対象地域が限定されております。
また、宅配ボックスサービスのご利用には別途ユーザー登録が必要となります。
登録およびその他詳細はこちらよりご確認ください。
回収対象商品
以下ブラザー純正品のみとさせていただきます。
ブラザー純正品以外の消耗品や、再生/改造された消耗品、その他回収対象でない商品は回収対象外です。
-
インクカートリッジ
全型番
※高速インクジェットプリンター用インクカートリッジ含む
-
トナーカートリッジ
全型番
-
ドラムユニット
全型番
ブラザーオンラインのユーザー会員だとポイントが貯まる!
SMARIを申し込む
インクの回収
会員の方、もしくは会員登録をされて
ご利用の方はこちらインクの回収
会員登録をせずに
ご利用の方はこちら※会員登録をされない方はトク刷るポイント付与がされません、ご了承ください。
トナーの回収
会員の方、もしくは会員登録をされて
ご利用の方はこちらトナーの回収
会員登録をせずに
ご利用の方はこちら※会員登録をされない方はトク刷るポイント付与がされません、ご了承ください。
回収した消耗品は、環境保全につながっています。
回収した消耗品は、部品毎に分別、洗浄され、家電の部材へのマテリアルリサイクルや、
鉄鋼メーカーなどの燃料へのサーマルリサイクル、リユースに活用しております。
また、回収した消耗品をエコポイントに変え、毎年春と秋に「ブラザーの森 郡上」に植樹しています。
SMARI消耗品回収に関するお問い合わせ
トク刷るポイントなど、ご不明点は以下までお問い合わせください。
※梱包方法や発送に関するお問い合わせは、ブラザーロジテック回収受付センター(052-824-2327)までお願い致します。
-
ブラザーオンライン事務局
お問い合わせフォームはこちら - ご回答は土、日、祝およびブラザ―カレンダーの休日を除き、順次ご案内させて頂きます。