プリント日和|暮らしに役立つ情報とプリンター活用術をご紹介!
暮らしに役立つ情報とプリンター活用術をご紹介!

くらし掲載日:2025-04-21

子供がワクワクするお誕生日ケーキアイデアと遊び方3選

子供がワクワクするお誕生日ケーキアイデアと遊び方3選

我が子の誕生日を祝うために、部屋のデコレーションや料理作りにこだわるのは楽しいですよね。でもその気持ちは保護者だけではなく、お子様も同じかもしれません。

今回は、お子様と遊べる工作アイデアを発信している、Webデザイナー・ディレクターのナツノコさんにラミネートして作る誕生日ケーキのアイデアを教えていただきました。お子様自身がケーキを自由にデザインすることで、誕生日がもっと楽しい1日に!そのままでも遊べますので、ぜひ挑戦してみてください。


ナツノコさん

ナツノコさん プロフィール


クラフト好きのWebデザイナー・ディレクター。ブログやInstagramを中心に海外風の知育素材やごっこ遊び素材などを発信中。

・Insutagram:@natsunoco7[新しいウィンドウ] ※外部サイトへリンクします。
・HP:Mama Craft[新しいウィンドウ] ※外部サイトへリンクします。

PR

お誕生日ケーキの制作に必要な材料と道具

お誕生日ケーキの制作に必要な材料と道具

お誕生日ケーキに必要な材料と道具は、次のとおりです。

<材料>
・ A4の用紙
・ のり

<道具>
・ ホワイトボードマーカー
・ クレヨン、色鉛筆など
・ ハサミ
・ ラミネーター(あれば)
・ ラミネートシート(あれば)

お誕生日ケーキの作り方

●ステップ1:A4用紙にテンプレートを印刷する

A4用紙にテンプレートを印刷する

型紙をダウンロードし印刷します。(下部のページにあり)

●ステップ2:印刷した用紙をカットする

印刷した用紙をカットする

印刷した用紙をハサミでカットをします。

ナツノコさん「用紙をハサミで切るのが難しいお子さんの場合は、保護者がお手伝いしてあげましょう」

●ステップ3:ラミネーターで加工する

ラミネーターで加工する

ステップ2で切った素材をラミネートシートの粘着面に並べ、ラミネーターに通します。

●ステップ4:ラミネートした素材をカットする

ラミネートした素材をカットする

ラミネート加工が出来たら、周囲の縁をカットして完成です。

ナツノコさん「素材はそのままでも使えますが、長持ちさせるにはラミネート加工がおすすめです。水や汚れにも強いため、使い勝手もよくなりますよ」

誕生日ケーキを使った3つの遊び方

誕生日ケーキを使った3つの遊び方1

1.お誕生日ごっこ

1.お誕生日ごっこ

ケーキの上にロウソクを並べて、好きな誕生日ソングを歌ったり、ふぅ〜とロウソクを消す仕草をしたり、誕生日気分を満喫しましょう!
お子様が自分で名前をかける場合は、ネームプレートに名前を書いて飾るのも素敵ですね。

ラミネート加工したネームプレートは、ホワイトボードマーカーを使えば、何度でも文字練習ができます。ケーキを囲みながら、お祝いの時間を過ごしてみてください。

2.数遊び

2.数遊び

ケーキの上にロウソクを置き、いくつあるか数えます。 いちごや生クリームの数を数えたり、「2個食べたら、残りは何個かな?」と話してみましょう。

3.ケーキの工作

3.ケーキの工作

注)ラミネート加工なしの誕生日ケーキを使います。

いちごや生クリームの素材を使って、自分だけのオリジナルケーキを作ります。好きな場所にいちごや生クリームを並べて、ケーキをデコレーション!素材をのりで貼れば、簡単な工作にもなります。

PR

お誕生日ケーキで親子の絆を深めよう

お誕生日ケーキで親子の絆を深めよう

教えていただいたナツノコさんに、お誕生日ケーキのアイデアや制作過程をうかがいました。

ナツノコさん「お誕生日ケーキは、次男が誕生日の歌を歌いながらローソクの火を消すような仕草がかわいく、ケーキを持たせたらもっと素敵だろうと思い描きました。ネームプレートやいちご、生クリームはフォロワーさんのアイデアです。

ポイントは、ネームプレートのラミネート加工です。ホワイトボードマーカーを使えば、繰り返し書いたり消したりでき、文字練習が楽しく続けられます。誰の誕生日かなとストーリーを考えながら遊べるのも魅力のひとつです。この作品を通して、粘土のケーキ作りや本物のケーキを作りに興味を持つきっかけになればうれしいですね」

お子様が自由に飾れるお誕生日ケーキ。お子様オリジナルのイラストを書いたり、お気に入りのシールを貼ったりして、お誕生日ごっこを充実させてみてはいかがでしょうか。

ナツノコさんオリジナルのテンプレートについて

ナツノコさんのテンプレートは、ご家庭での個人利用を目的とした無料素材です。保育園・こども園・幼稚園などの公共施設でのご利用はOKですが、教室やレッスン、イベント、撮影会などでのご使用は有料・無料に関わらすご遠慮ください。

また、データの再配布や素材を使用して作ったものの配布は、私的利用・営利目的を問わず禁止しております。営利目的での使用、複製、加工、転載、販売などもナツノコさんの許可なく行うことはできません。

また著作権は、作者ナツノコさんに帰属しております。これらの諸注意をご理解いただいた上でお楽しみいただけますと幸いです。ご不明点はナツノコさん(@natsunoco7 [新しいウィンドウ]※外部サイトへリンクします。 )にご連絡をお願いいたします。

▼ナツノコさんオリジナル・誕生日のテンプレート
URL:https://mamacraft.club/dl/pdf/birthdaycake_b.pdf [新しいウィンドウ]※外部サイトへリンクします。

※この記事の内容は、記事掲載開始当初、もしくは更新時のものです。
※この記事でご提供する情報は、その正確性と最新性の確保に努めておりますが、完全さを保証するものではありません。当社は、当サイトの内容に関するいかなる誤り・不掲載について、一切の責任を負うものではありません。

このページをシェアする