プリント日和|暮らしに役立つ情報とプリンター活用術をご紹介!
暮らしに役立つ情報とプリンター活用術をご紹介!

趣味掲載日:2020-06-02

【観た映画を思い出に残そう】映画好きに聞く!映画ノートのすすめ

【観た映画を思い出に残そう】映画好きに聞く!映画ノートのすすめ

自宅で過ごす時間が増えたことをきっかけに、動画配信サービスを利用して映画やドラマを観る習慣ができた方も多いはず。

手に汗握るアクションや思わず登場人物にときめくラブストーリー、身の毛もよだつホラーなど、映画はさまざまなジャンルや作品があるからこそ、感想などを記録してみるのもおすすめです。

今回は、鑑賞した作品をノートに記録する「映画ノート」をつけている映画好きの方3名にインタビュー。素敵な映画ノートを作る際のポイントや続けるコツを教えていただきました。

PR

オリジナルの賞を決めるともっと楽しい!こねずみさんの映画ノート

オリジナルの賞を決めるともっと楽しい!こねずみさんの映画ノート

まず、お話をお聞きしたのは、映画のチケットを貼ってノートに記録したり、オリジナルの映画賞を決めたりと素敵な楽しみ方をしているこねずみさん。

三日坊主になりがちな人でも続けられるコツも教えていただきました。


こねずみさんのプロフィール

映画ノート歴 : 3年
Twitterアカウント : https://twitter.com/tnknk_eiga
好きな映画 : 『ナイトメアー・ビフォア・クリスマス』

─ 映画ノートを書くようになったきっかけを教えてください。

こねずみさん:大学に進学し、ひとり暮らしを始めたときです。

「長く続けられる趣味が欲しい!」とさまざまなことに挑戦した結果、映画ノートにたどり着きました。もともと映画鑑賞が好きだったのと、ちょうど観たい映画があったので良い機会でしたね。

─ 使っているノートを決めたポイントはどこにありますか。

こねずみさん:サイズ感です!大きすぎるとページを埋めるのが大変だし、小さすぎるとあまり書けないので、作りたいページを想像しながら選びました。個人的にはA5サイズがベストだったので、ずっとこのサイズのノートを使っています。

使っているノートを決めたポイントはどこにありますか。

─ 映画ノートを書くうえで気を付けていることやポイントをお聞かせください。

こねずみさん:どんな作品でも、必ず良かったところと悪かったところ(改善点)の両方を考えて書くようにしています。こうすることで映画を観るときの視点が広がりますし、集中して観よう!という気持ちになります。

それから、アカデミー賞のように、ノート1冊ごとに自分でいろんな「賞」を決めています。審査員の気分になれて楽しいのでおすすめです!(笑)

映画ノートを書くうえで気を付けていることやポイントをお聞かせください。

─ たしかに、自分だけのオリジナル映画賞を決めるのは楽しそうですね!映画ノートを書くうえで便利なアイテムがあれば、ご紹介いただけますか。

こねずみさん:まず、小さいシールです!これは作品の5段階評価として貼っているもので、100円ショップなどでも購入できます。

それから、映画のチケットです。映画を観た後は捨ててしまったり、お財布に入れっぱなしにしている人も多いと思いますが、映画ノートに貼り付ければ思い出に残せますよ。上映イベントや入場者プレゼントで貰ったものを貼り付けてもかわいいですし、映画雑誌の切り抜きやフライヤーを貼るのもオススメです!

─ 映画のチケットは観た日や時間も書かれているので、映画ノートにもぴったりですね。新たに映画ノートを始めたい人へのアドバイスとして、記録を続けるためのコツを教えてください。

こねずみさん:三日坊主の人は、ページに凝りすぎないのがポイントだと思います!絵や文章に力をかけすぎると、面倒で続けられなくなってしまうので、シンプルな形で始めるのがオススメです。

それから、映画を観る環境を整えると良いと思います。週に一回レンタルDVDのお店に行く習慣をつけたり、テレビで映画が放送されるときは必ず録画したり、動画配信サービスのアプリを入れたりすると、自然と映画を観る回数が増えて、映画ノートも書けるようになりますよ。

映画ノートで味わえる「達成感」!雫玖さんの映画ノート

映画ノートで味わえる「達成感」!雫玖さんの映画ノート

続いてお話を聞いたのは、ジャンルごとに色を決めて映画ノートをつけている雫玖さん。評価について心掛けていることのほか、映画ノートに使用している文房具も詳しくご紹介いただきました。


雫玖さんのプロフィール

映画ノート歴 : 7ヵ月
Twitterアカウント : https://twitter.com/movies429
好きな映画 : 『ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生』

─ 映画ノートを書くようになったきっかけをお聞かせください。

雫玖さん:最初は日記を書くつもりで日記ノートを購入していて、何日か書いていたのですが、ネガティヴな内容しか書いていなく、見返しても嫌な記憶しか残らないことに気がつきました。

そんなとき、映画鑑賞が趣味だったことから「映画の内容や感想を書けば、見返した時に映画の内容を思い出せるし、なにより幸せな気分になれるのではないか」と思い、日記ノートに書き始めたのがきっかけです。

─ 使っているノートを選んだ決め手を教えてください。

雫玖さん:家にある余ったノートを使ったので、特に決め手は無いのですが、キャンパスノートは学生時代から使い慣れていたものを使用してます。

使っているノートを選んだ決め手を教えてください。

─ 映画ノートを記録する際に気をつけていることや、注目ポイントはありますか。

雫玖さん:気をつけていることは、ストーリーと感想の他に、【鑑賞日】【視聴方法】【放映時間】【監督】【キャスト】【評価】を必ず書くことです。

【鑑賞日】は思い出として。

【視聴方法】はどの動画配信サービスで視聴したのか、どの映画館で鑑賞したのかを書くことで、再度鑑賞したいときに、便利だなと思いました。

【放映時間】も見返したいと思った時に便利だなと思っています。
例えば2時間で観れる作品を探しているとき、すぐ見つかります。

【監督】【キャスト】は、観たことない映画を探すときに、監督やキャストで選ぶ機会を増やすことができました。

【評価】は「自分の気持ちに正直に」を心がけています。
映画評価サイトを観ると、個人的には評価が高いものが総合では低かったり、逆に個人的には評価が低いものが総合では高かったり……。
それを見たときに、周りに合わせようとせず、自分の思った評価を書くようにしています。

【タイトル】はボールペンではなく、マジックで書いています。
目立たせたいので、別の紙に【視聴何作目】【タイトル】【ジャンル】を書いて、糊で貼るようにしています。
そうすることで、裏写りがしないので、ゴチャゴチャせずに済みます。

あと、文字だけだとどうしても見づらくなってしまうので、インクの濃いボールペンで線や囲いを書いて、見やすくしています。

─ ノートを実際に見ても、かなりこだわって書かれているのが伝わってきます。

雫玖さん:こだわりのポイントは、映画のジャンルに色を決めることです。

ノートを実際に見ても、かなりこだわって書かれているのが伝わってきます。

雫玖さん:色を決めて周りを囲うことで、自分がどの映画ジャンルをよく観ているのか、どのジャンルが好きなのかすぐに分かります。また、ボールペンだけだと見にくいものが、色を加えることで見やすくなります。

ポスターを貼る点も、こだわりのポイントですね。日記ノートの時は文字だけだったのですが、SNSでフォロワーさんが映画ノートにポスターを貼っているのを見て、参考にしました。ポスターを貼ることで、より内容を思い出しやすくなり、見やすさもUPします。

ノートを実際に見ても、かなりこだわって書かれているのが伝わってきます。

─ ペンを使い分けているとのことですが、映画ノートを書くうえで便利なアイテムを紹介いただけますか。

雫玖さん:主に以下のアイテムを活用しています。

【蛍光ペン】
三菱鉛筆 蛍光ペン プロパス2 10色 を使用しています。
10色の方が色の種類がある分、ジャンルの色を決める時に便利です。
蛍光ペンは文字の上から塗っても、文字を見にくくせず、むしろ文字が際立つので、タイトルを目立たせるのにも効果的です。

【濃さの違う2つのボールペン】
先述の通り、文字だけではどうしても見づらくなってしまいます。
そのため、文字を書くボールペンよりもインクの濃いボールペンを使い、線や囲いを書いています。
そうすることで、ひとつひとつの文字が際立って、見やすくなります。

【映画ノートよりも1行の幅が狭いメモ帳】
インクの裏移りを防ぐため、タイトルを書いたメモ帳を切って貼っています。
幅が広いと余分に切らなければならず、ガタついてしまったり、文字が大きすぎることもあるほか、貼ったときにはみ出してしまいます。

─ 雫玖さんはすごく素敵な映画ノートを続けていらっしゃいますが、続けるためのコツはありますか。

雫玖さん:“全て自分で考えないこと”です。

特にストーリーは自分でまとめようとすると、時間も労力もかかってしまい、続かなくなるような気がします。ストーリーはあらすじを調べてそのまま写すことで、続きやすくなりました。

また、何日間かサボってしまうと、感想などを忘れてしまうので、Filmarksのような映画評価サイトに感想を残しておくと、それも写すだけで済むので、楽になります。

あとは、単純に達成感です。1冊目2冊目3冊目と続くと、見返した時に、「こんなに観たんだ。こんなに記録を残したんだ。」と達成感が生まれ、続けることができています。

映画ポスターが並ぶ様子はまさに圧巻!とりさんの映画ノート

映画ポスターが並ぶ様子はまさに圧巻!とりさんの映画ノート

最後にお話を聞いたのは、10年に渡って映画ノートを作っているとりさん。映画ノートを書くようになったきっかけのエピソード、長く続けられるコツは必見です。


とりさんのプロフィール

映画ノート歴 : 10年
Twitterアカウント : https://twitter.com/tori0724
好きな映画 : 『ロード・オブ・ザ・リング 旅の仲間』

─ 映画ノートを書くようになったきっかけをお聞かせください。

とりさん:大学生のときに「自分が生涯に観た映画って、一体どれくらいあるんだろう」と抱いた疑問がきっかけです。

当時、思いつく限りに自分が生まれてから観た記憶がある映画のポスター画像を一斉にかき集め、一気に印刷し、並べて俯瞰視してみました。

そのときにそれぞれの映画を観たときの気持ちや思い出が湧き出てきて楽しかったのと、単純にビジュアルとして圧巻で。たくさんの思い出の映画がズラーっと並んでいる様が、そしてこれを死ぬまで続けたら面白いだろうな、と思いました。

当時友人にそのページを見せたら、そこまで映画好きの子じゃなくても良い反響を貰えたので、そこで妙にモチベーションが上がったのもあります。

今は観たい映画や観た映画をスマホのアプリで管理できる時代です。ですが、その映画のデータがアプリ内に掲載されてなかったり、自分が死ぬまでそのアプリが機能しているか、データが残ってるか分からないため、あえてアナログで管理してます。

もっとも、紛失したり、燃えたらあんまり意味ないのですが……。

─ 使っているノートを選んだ決め手はどこにありますか。

とりさん:とあるイベント(東京蚤の市)で啓文社印刷のカスタマイズ手帳「tete.」シリーズを見た時に一目惚れしました。完全にビジュアルが決め手です。

しかも、表紙の革にお気に入りのデザインのスタンプと文字を活版印刷で入れられると聞き、すぐにその場で作ってもらいました。システム手帳なのでページ数を増やしたり、ポケット付きのリフィルを入れて切り抜いた映画のポスター画像を管理できるので便利です。

使っているノートを選んだ決め手はどこにありますか。

─ 機能面でもビジュアル面でも素敵なノートなんですね!映画ノートを記録する際に気を付けていることや「ここに注目して欲しい!」といったポイントについてくわしくお聞かせください。

とりさん:画像を並べて貼ってるだけなので、特に気をつけていることは少ないですが、画像を選ぶ際に解像度が高いこと、最近は宣伝文句が入ってないオリジナルポスターを選ぶようにしてます。

ただ、日本版のポスターの方がデザインが好みだったり、邦題が優れている場合があるためそちらを選んだり、どちらも素敵で選べない時はどっちも貼ったりしてます。

あとは、ポケットリフィルで各配信サービスで配信されてる映画、TSUTAYAでしかレンタルできない映画、人からオススメされた映画、うさぎが出てくる映画、アイスランド映画、と思い思いにカテゴライズして分けてます。今は新作映画が上映されてませんが、以前は公開日毎に新作映画を分けて管理してました。

使っているノートを選んだ決め手はどこにありますか。

─ 映画ノートを記入する際に便利なアイテムがあればご紹介ください。

とりさん:「Printer Pro」という有料アプリ(¥840:今は"Printer Pro Lite"という名前で無料のお試し版アプリもあります)を活用しています。

スマホで保存した映画のポスター画像をメモアプリに貼り付けた後、このアプリを経由すればWi-Fiでプリンター印刷ができます。PCやプリンターとの有線接続が不要なので操作が楽です。

映画ポスター画像が見つからない、あるいは存在しない場合は本編のキャプチャ画像を印刷するのですが、タイトルを書き込む時にPILOTのJuice Up 0.4mmのホワイトペンを使ったりしてます。画像が暗かったりすると普通のボールペンでは見えないからです。

─ 映画ノートを続けるためのコツはどこにありますか。

とりさん:観た映画をただ切って、貼って、通し番号を書く。それだけの単純作業なので続けられています。

過去に1度、映画の感想文と画像のコラージュで割と凝った映画ノートを作成してた時期があるのですが、ノート作成の進捗よりも自分が映画を観る頻度が圧倒的に多いため挫折しました。作業は可能な限り簡略化しておくことが大事です。

ちなみに、映画の感想や考察は次の映画を観る前にすぐメモアプリに書き込んでおきます。画像を貼るだけでは作品の内容や自分が感じたこと全ては思い出せません。感想や考察はメモアプリに書き込んで、データ保存だけでなく「Printer Pro」を使って印刷してあります。

PR

ただ鑑賞するだけはもったいない!映画ノートで思い出を残そう

ただ鑑賞するだけはもったいない!映画ノートで思い出を残そう

映画は、観た人の心を豊かにしてくれます。だからこそ、その気持ちを映画ノートに残せば、後から見返したときの感動もあざやかに蘇ってくるでしょう。

映画好きの方々による映画ノートを参考に、皆さんもぜひ記録を始めてみてはいかがでしょうか。

※この記事の内容は、記事掲載開始当初、もしくは更新時のものです。
※この記事でご提供する情報は、その正確性と最新性の確保に努めておりますが、完全さを保証するものではありません。当社は、当サイトの内容に関するいかなる誤り・不掲載について、一切の責任を負うものではありません。

このページをシェアする