ハンドメイドがもっと楽しくなる!手作り情報サイト
ハンドメイドがもっと楽しくなる!手作り情報サイト

くらし

【今年は何作る?】早くから取りかかりたい夏休みの自由工作

自由工作をしているこどもの写真

夏休みの宿題は、子どもにとっては憂うつなもの。特に大変な自由工作を後回しにして夏休みの終わりに慌てて終わらせるお子さんも多いのではないでしょうか。

親も子どもも大変な夏休みの悪しき習慣は、今年で終わりにしませんか?夏休みの自由工作は、言うまでもなく早い段階から取り組むことで最終日に焦る必要もありません。また、時間がある夏休みだからこそ、難しい作品にも取り組むこともできます。

今回は、夏休みの自由工作にぴったりな作品を紹介していきます。自由工作は気が重くなってしまう……というお父さん、お母さんに向けて、早く終わらせるためのポイントも紹介するので、参考にしてみてください。

自由工作を早く終わらせるポイント

頭を抱えているこどもの写真

夏休みの宿題の中でも手間のかかる自由工作は、なるべく早く終わらせたいと思っている方も多いのではないでしょうか。

ここでは、自由工作を早く終わらせるポイントを解説します。

いつまでに終わらせるのか、スケジュールを決める

夏休み最終日までに終わればいいと思って後回しにすると、ぎりぎりになって慌てて取り組むことになってしまいます。

そうならないように、あらかじめ自由工作を終わらせる日を決めておきましょう。

ワークや読書感想文など、他の夏休みの宿題との兼ね合いも考えたうえで「○月×日までに必ず終わらせる!」という目標を立て、計画的に取り組むことが大切です。

課題を決めておく(資料を集める)

実際に取り組む前に、自由工作で何を作るかを決めておきましょう。気に入った作品に取り組むことでやる気も上がり、完成度の高い作品を作れるでしょう。

また、夏休みの終わり頃には、自由工作のための本を図書館で借りる子どもが多くなります。気に入った作品を見つけられるよう、早い段階から資料集めをしておくのがポイントです。

集中できる時間帯を決め、長期的に取り組む

難易度の高い自由工作となると、一日では終わらないことも多いです。

子どもの生活サイクルを考慮して集中できる時間帯を決め、決めた日までに完成するように長期的な計画を立てて取り組むようにしましょう。

時間があるからこそ取り組める自由工作

自由工作のイメージ写真

早い段階から計画を立てて取り組むと、時間のかかる難易度の高い作品や観察を兼ねた作品などにも挑戦できます。

以下では夏休みに時間をかけて完成させたい自由工作の作品について紹介していきます。

結晶

結晶の写真

小学校高学年の子どもにおすすめなのが、ミョウバンを使った結晶づくり。ミョウバンを溶かして作った種結晶をミョウバン水溶液に吊るしておき、大きな結晶ができたら完成です。

数日間じっくりと時間をかけると、宝石のように綺麗で大きい結晶を作ることもできます。結晶を毎日眺めながら、観察日記を付けると成長を感じられて楽しめるでしょう。

ちぎり絵

画用紙に下書きとなる絵を描いておき、その上に小さくちぎった折り紙を貼り付けていくちぎり絵。

素朴で味のある作品が完成します。小学校低学年のお子さんでもチャレンジしやすい自由工作です。

貝殻、流木アート

夏休みに訪れた海の思い出である貝殻や流木を活用した作品も、自由工作にぴったりです。

流木を組み合わせてフォトフレームを作ったり、汚れを取った貝殻にマーカーやマニキュアなどで絵をつけたりといろいろなバリエーションがあります。

お子さんの年齢や好みに合わせ、さまざまなアイディアを考えてみましょう。

フラワーデザイン

お花を使って作る自由工作にも様々な種類があります。本や新聞紙にお花を挟んで作る「押し花」やガラスのボトルに花と専用のオイルを入れて飾る「ハーバリウム」は低学年のお子さんでも簡単に作ることができます。

また、花束を逆さに吊るして自然に乾燥させドライフラワーにする「スワッグ」は、生花がドライフラワーとなる様子も観察できるのでおすすめです。

宝石石けん

宝石石けんの写真

石けんを作ると聞くと難しく感じるかもしれませんが、グリセリンソープと食紅、飾りがあれば簡単に作ることができます。

ラメで装飾したり、アロマオイルで香りをつけたりといった工夫を加えて完成した石けんはカラフルで可愛らしく、実用的です。

こちらの記事もおすすめ!

写真映えバツグン!宝石石けんを作ろう
写真映えバツグン!宝石石けんを作ろう


キラキラと宝石のような光沢を持つ、宝石石けん。その写真映えする見た目から若い女性が手作りに挑戦したり、お子さまが自由研究の課題に選んだりすることも増えています。

一見作るのが難しそうに思えるかもしれませんが、宝石石けんは100円ショップでもキットが販売されていることもあり、実はすごく簡単に制作できます。おうち時間が長い今、好きな色や素材を選び、素敵な宝石石けん作りに挑戦してみてはいかがでしょうか。

今回は宝石石けんの作り方や注意点について紹介します。

ハンドメイド作品に挑戦

ミシンを使っているこどもの写真

時間がある夏休みだからこそ、ハンドメイド作品に挑戦してみるのもよいでしょう。

小学校高学年の家庭科の授業ではミシンを使うことも多いため、学校でも役立ちます。

ブラザーでは、ミシン初心者の小学生でも作れるハンドメイド作品のレシピも公開しています。

ヘアバンド

おしゃれで実用性も高いヘアバンドですが、ミシン初心者でも簡単に作ることができます。

お子さんが好きな布を使って個性的なヘアバンドを作ってみてはいかかでしょうか。

ヘアバンドのレシピはこちら

カーネーションのコサージュ

子どもにミシンを使わせるのは不安……という場合におすすめなのがこちらのレシピ。手縫いでも簡単に作れるコサージュです。

コサージュピンではなくヘアゴムやヘアピンを使って作ると、可愛らしいヘアアクセサリーにもなります。

カーネーションのコサージュのレシピはこちら

フラッグガーランド

ダイヤ型に裁断した布を縫い合わせ、山道テープに縫い付けると完成します。アイロンなどの作業は大人が手伝ってもよいでしょう。

布の枚数が多いため大変かもしれませんが、パーティーでも使える華やかなガーランドは完成したら達成感を味わえる、ハンドメイド作品です。

フラッグガーランドのレシピはこちら

自由工作で思い出に残る作品を作ろう

自由工作に取り組むこどもの写真

夏休みの宿題の中でも、自由工作などの時間がかかるものは最終日間際に焦って取りかかると、親にも子どもにも負担になります。

今年は早い段階から取り組みたい作品を決め、じっくりと取り組みましょう。思い出に残るお気に入りの作品を作り、素敵な夏休みを過ごしてくださいね。