画像処理で部品を数える計数機
「パーツカウンターめばかり君」
東京エレクトロン デバイス株式会社 × ブラザー
「パーツカウンター めばかり君」は、部品倉庫の入庫時、部品払い出し時、在庫部品の棚卸時などに実施する部品計数作業を、画像処理により補助するシステムです。手作業で行う計数作業に対し、「パーツカウンター めばかり君」は画像処理技術により、この計数作業の効率化を実現しました。
めばかり君システム構成
めばかり君モバイル
※お客様が現在使用している台車に直接取付ていただく仕様となっております
(写真の天板サイズは75cm×50cm)
計測は簡単 たったの3 STEP
「パーツカウンター めばかり君」は、数えたい部品を計測台の上に載せて広げるだけで、カメラが撮影し画像処理により自動で数量を数えます。現場作業者の方に簡単にご利用いただけます。
作業時間削減効果
※評価結果(200~300個をカウント)より算出した数字です。部品によって異なる場合があります。
特徴
洗練されたカウント作業機能
【分かりやすい操作画面】
作業画面に認識結果を瞬時に表示します。次にどんな操作をすれば良いか色により直感的に認識できます。
【数量判断を補助】
かさなった部分は赤色で注意をうながし、検出数を表示します。
【多彩な検出機能でカウント】
部品の特徴に合わせて、様々な検出方法を選択可能です。
○大きさによる検出
○形状による検出
○大きさ&形状による検出(異物モード)
【部品の向きに依存しない】
大きさだけでは検出できないワークに対して、形状を複数登録することで検出精度を向上します。
そのため、部品の置かれ方に依存せず検出します。
【異物判断の補助】
目的ワーク以外の混入に対して、アラームを上げることが可能です。
【確実な作業支援モード】
例)セーフモードレベル3_部品の重なり2個以上あり、異物が入っている場合は計数作業を完了できないようにすることができます。
【部品の色指定も可能】
検出したい色を指定して計数することも可能。
高精度のカウント技術
【1mmレベルの極小部品の計数も可能】
解像度の理論値は0.1 × 0.1mm → 1.0 × 0.5mm セラコン部品実績有。
フレキシブルなカメラ設置構造により、さらに微細なワークに対応可能。
部品の種類に合わせた管理機能
【部品固有の特徴を保持・管理】
部品の形状を事前に登録しておくことで、誰がいつ計数しても同じ精度を保証します。
登録情報のエクスポート・インポート機能により、登録情報の共有が可能です。
○約1万点まで登録可能
○未登録で利用するフリーモードも用意
○設定を変えれば乳白色部品も対応
安心のトレーサビリティ機能
【作業履歴を確認する専用画面】
作業結果のログを残せるため、カウント作業の振り返りが可能です。
○だれが、いつ、何をかぞえたのかを記録
○作業時の画像を保存
安心のご利用ステップもご用意
【興味】 簡易デモ実施/サンプルを借用し計数確認
お客様の対象部品の計数可否を確認します。製品の利用方法を体験いただきます。
【検討】 導入効果シミュレーション
お客様の作業内容をヒアリングし、導入後の時間、コストの削減効果をご報告します。
【試用】 貸出評価
お客様の導入現場にて実機での評価ができるよう貸出評価機をご用意しています。
【実用】 機器販売
購入導入以外にレンタル導入プランをご用意しています。