プリント日和|暮らしに役立つ情報とプリンター活用術をご紹介!
暮らしに役立つ情報とプリンター活用術をご紹介!

くらし掲載日:2024-08-23

【親子で遊ぶ】スイカのうちわで涼しく夏を楽しもう!

【親子で遊ぶ】スイカのうちわで涼しく夏を楽しもう!

幼稚園や小学校が夏休みに入り「今日は子どもと何しよう……」「日差しが強くて、外遊びも行きにくいし……」と悩んでいませんか。そんな時こそ、親子で楽しめる遊びで、涼しく夏を満喫したいものです。

今回は、保育園や幼稚園で使えるクラフトアイデアなどを中心に発信している、現役保育士のあつみ先生に、おうちで手軽に楽しめる「スイカのうちわ」の作り方を教えていただきました。あつみ先生オリジナルの無料ダウンロード素材も準備していますので、ぜひ作ってみてください。


あつみ先生

あつみ先生 プロフィール


現役の男性保育士。「かんたん&可愛い!子どもの工作」をコンセプトにYouTubeやブログなどを中心に保育園や幼稚園で楽しめるクラフトアイデアを発信中。

・YouTube:https://www.youtube.com/channel/UCFIIvMSiEY4fTmzyo-1pVzA[新しいウィンドウ] ※外部サイトへリンクします。
・Instagram:https://www.instagram.com/atsumichan774/[新しいウィンドウ] ※外部サイトへリンクします。
・HP:https://childcare-information.net/[新しいウィンドウ] ※外部サイトへリンクします。

PR

スイカのうちわのポイント

スイカのうちわは、型紙に色を塗る、切って折るなど、手や指先を使う機会が多い工作です。手や指先を繰り返し使うことで、お子さまの手先の動きを高める効果も期待できます。シンプルな手順なので、工作が苦手なお子さまでも楽しく取り組めます。

準備するもの

スイカのうちわのポイントに必要なもの

スイカのうちわ作りに必要なものを紹介します。今回は、以下のものを用意しました。

・プリンターで印刷した型紙…2枚(型紙①と型紙②があります)
・色鉛筆やクレヨンなど
・セロハンテープ
・両面テープ
・わりばし
・ハサミ


あつみ先生「色鉛筆やクレヨンのほか、マーカーやサインペンもおすすめです。子どもの好みに合わせて準備しましょう。わりばしがないときは、太めのアイス棒でも代用できます♪」

スイカのうちわの作り方

ここからは、スイカのうちわの作り方を紹介します。

●ステップ1:型紙をダウンロードする

下記のURLから、型紙①と型紙②をダウンロードします。
あつみ先生オリジナルの無料ダウンロード素材(今回ご紹介する型紙は、すべてこちらからダウンロード可能です)


サイト:https://childcare-information.net/2024/07/18/suika-utiwa-katagami/ [新しいウィンドウ]
※外部サイトへリンクします。

●ステップ2:プリンターで型紙を印刷する

ダウンロードした型紙①と型紙②をA4用紙に印刷します。

プリンターで型紙を印刷する

●ステップ3:印刷した型紙に色をぬる

印刷した型紙に色をぬる

スイカの型紙に色鉛筆で色をぬります。赤や緑のスイカらしい色を使うと、かわいい仕上がりに。お好みで黄色いスイカにしても面白いです。

あつみ先生「お子さまと一緒に好きな色を選びながら塗ってみましょう。スイカの種の代わりに、ハートマークや星を描いてもかわいいですね」


●ステップ4:型紙を切り取る

型紙を切り取る

色を塗り終えたら、型紙の線にそって切り取ります。

あつみ先生「型紙の線から多少ずれても大丈夫です!難しいときは、大人が側でサポートしてあげてください。お子さまの”自分でやりたい”という気持ちを大切にしながら、楽しく作りましょう」

●ステップ5:線にそって折る

線にそって折る

スイカの点線にそって、きれいに折り目をつけます。
すべての折り目をつけたら、ジグザグ(じゃばらおり)になるように形を整えてください。

あつみ先生「折り目を作るときは、角がきっちりとそろっていなくても構いません。折る動作は、お子さまにとって根気のいる作業です。折り直ししながら、少しずつ進めてOKです」

●ステップ6:セロテープで端を留める

セロテープで端を留める

スイカの皮を外側にし、片方の端をセロテープで留めます。

あつみ先生「スイカの端をセロテープでぴたっと固定すれば、きれいに仕上がります」

●ステップ7:両面テープで3つのパーツをつなぐ

両面テープで3つのパーツをつなぐ1

両面テープを使って、3つのスイカをつなげていきます。
まず、1つ目のスイカの片面に両面テープを貼ります。


両面テープで3つのパーツをつなぐ2

両面テープの白いシートをはがし、2つ目のスイカのパーツの端とつなげます。


両面テープで3つのパーツをつなぐ3

3つすべてのパーツも同様につなげると、きれいな丸いスイカができあがります。

●ステップ8:もち手をつけて完成!

もち手をつけて完成!

スイカの裏側にわりばしを置き、セロテープでしっかりと固定します。持ち手ができたら、スイカのうちわの完成!

あつみ先生「うちわとしても使うのはもちろん、壁に飾っても華やかです。家族みんなで作ったうちわを並べれば、お部屋全体が楽しい夏の雰囲気になりますよ」

PR

手作りのスイカのうちわで夏の暑さを和らげよう

手作りのスイカのうちわで夏の暑さを和らげよう

今回は、スイカのうちわの作り方を紹介しました。塗る色をカラフルにしたり、わりばしに緑のモールをつけたりと工夫すれば、さまざまなアレンジが楽しめます。手作りのうちわを使って、家で涼むのもおすすめですよ。スイカのうちわ作りに挑戦して、ぜひ親子で夏の楽しいひとときを過ごしてみてください!

※この記事の内容は、記事掲載開始当初、もしくは更新時のものです。
※この記事でご提供する情報は、その正確性と最新性の確保に努めておりますが、完全さを保証するものではありません。当社は、当サイトの内容に関するいかなる誤り・不掲載について、一切の責任を負うものではありません。

このページをシェアする