- トップ
- マガジントップ
- [ くらし ]に関する記事一覧
- 【新生活を始める人、必見】引っ越しの後にやっておかないと後悔すること6選
暮らしに役立つ情報とプリンター活用術をご紹介!
【新生活を始める人、必見】引っ越しの後にやっておかないと後悔すること6選
3月は引っ越しシーズン。春から新社会人の若者や、家族揃って引っ越しをする人などは、新たな生活のために着々と準備を進めているのではないでしょうか。転居のための準備は盛りだくさんです。1つひとつ、抜かりなく進めていかなくてはなりません。
しかし、慌ただしい引っ越しを終え、やっとひと息つけた頃に「しまった、この手続き忘れてた……」なんて気づくこともしばしば。うっかり忘れたままになっていると、後から大きな事態に発展してしまうこともあります。
そこで今回は、引っ越しの時に忘れがちなことを6つご紹介。転居前にしっかり押さえておいて、新生活を爽やかな気持ちで始めましょう!
PR
1.住民票や保険など、公的な住所変更
引っ越しをすると、絶対に必要になってくる「住所変更届」。住民票の移動なら忘れることは無いかと思いますが、住所変更をしなくてはならないものは、それだけではありません。
チェックリストを作成したので、きちんと全てに変更届けを出すことができたか、確認してみましょう。
□転居届の提出
□住民票の変更
□勤め先への住所変更
□パスポートの住所変更
□運転免許証の住所変更
□年金の住所変更
□ガス・電気・水道の住所変更
□各種保険の住所変更
□ペットの住所変更
放置しておくと、郵便物が届かなかったり、免許の更新の際に手間取ったりと、後から面倒なことになることも少なくありません。
ペットを飼っている方は、ご自宅の犬や猫の住所登録も必要になってきます。登録が義務付けられている地域もあるので、確認して市役所と保健所に住所変更届を提出しましょう。
また、住民票を引っ越し後14日以内に変更しないと、住民基本台帳法違反となり最大5万円の過料を課せられる場合もあります。仕事などが忙しいとついつい後回しにしがちですが、大事になる前にしっかり対応しておきましょう。
2.クレジットカードや銀行など、各種サービスの住所変更
公的な住所変更だけでなく、クレジットカードなどのサービスの住所変更も忘れずに。放置してしまうと、重要な書類などが届かなくなるなど、面倒ごとがどんどん増えていきます。こちらもチェックリストを作成したので、ぜひ活用してください。
□スマートフォン、携帯電話会社への登録住所変更
□銀行の登録住所変更
□クレジットカードの登録住所変更
□インターネットプロバイダーの登録住所変更
□通販サイトなどの登録住所変更
特に、銀行やクレジットカードの住所変更は後回しにしてしまいがちです。用事やトラブルがあった時の変更では遅いので、こちらも変更をお忘れなく。
3. 預けたままのクリーニングや、使っていないクーポン券
クリーニングに出していた洋服も、忘れてしまいがちなものの一つ。最近は、使わないシーズンの服を預かってくれるサービスもあるので、受け取り忘れてそのまま引っ越してしまう、なんてことも……。後でわざわざ取りに行くことにならないように、受け取りは引っ越し前に済ませておきましょう。
他にも、地域のポイントカードやクーポン券などは、他の店舗では無効になってしまうこともあります。大幅な値引きサービスは、引っ越す前に使っておかないと後悔してしまうかもしれません。
4.お子様の転校の準備は、余裕を持った準備を
お子様の転校には、様々な書類など必要なものが多いため、引っ越す前からしっかり確認、準備をしておくことが重要です。以下のような手順でやっておきましょう。
(1)引っ越す1か月前に現在の学校に転校の連絡をして、「在学証明書」、「教科書給与証明書」、「転校届」をもらう。
(2)「転校届」はもともと在籍した学校に提出。
(3)その後、教育委員会に「転入学通知書(就学通知書)」をもらいに行く。
(4)引っ越し後、転校先の学校に「転入学通知書」「在学証明書」「教科書給与証明書」を提出して転校手続きを終了。
これらは1日では終えられません。そのため、お子様の転校手続きのために、数日しっかり時間を作る必要があります。
その他にも、体操服や教科書など、持ち物が学校ごとで異なるので早めに転校先の学校に聞いて購入しないといけません。また、お子様が複数いると、それぞれ届け出の方法が異なるのでさらに時間が必要になってきます。通学路の確認もしなくてはなりません。
土壇場になってバタバタしないためにも、お子さんのための時間をきちんと作っておきましょう。
5.引っ越し後が、ご近所付き合いの要!忘れずご挨拶に行きましょう
引っ越しをして新たな街に住むことになると、周りの環境、住んでいる人も大きく変わってきます。ご近所への挨拶をしっかりして、どんな人が越してきたのか、どんな家族構成なのか、周りの人たちに分かって貰えるようにしましょう。
新しく住む街の勝手もすぐには分からず、何よりご近所でお友達を作れないと、肩身の狭い思いをしてしまうことも少なくありません。また、小さなお子さんがいるご家庭は、迷惑をかけてしまうこともあるかもしれないので、特に重要になってきます。
引っ越しの挨拶は一般的に、一軒家ならば両隣と向かいの3軒。マンションやアパートならば、両隣と上下階と管理人さんに挨拶しておけば大丈夫です。
引っ越しのときのギフトは、1000円以内で、洗剤やタオルなど日常品を選ぶ方が多いです。また、日持ちするお菓子なども喜ばれます。引っ越しの挨拶用の「のし」を付けて貰えるので、近くのスーパーやデパートなどで買うのがオススメですよ。
6.引っ越しが一段落したら、引っ越し報告も忘れずに
引っ越し後にやることがあらかた済んだら、最後は忘れずに「引っ越し報告」をしましょう。
最近は、SNSやメールでも気軽にやり取りすることができますが、おすすめなのは手書きのハガキを送ること。相手に丁寧な印象を与えるだけでなく、引っ越しという1つの節目を、より印象深く心に刻むことができますよ。少なくとも、引っ越してから1ヶ月以内には送るのがおすすめです。
可愛いはがきを使えば、受け取った人も嬉しい気持ちに♪
ブラザープリントテラスでは、可愛らしい引っ越し報告用のグリーティングカードをダウンロードすることができます。お好きな文章などを入れて、活用してみてくださいね! お子さんと一緒にデザインを選んではがきを作るのも、良い思い出になりますよ。
新作グリーティングカードとして、ものゆうさん、砂糖ゆきさん、ajicoさん、こまつきょうこさん、計4名のイラストレーターの書き下ろしグリーティングカードも掲載中!
可愛いはがきで、受け取る人も嬉しい気持ちになるはず。ぜひ、チェックしてみてください!
PR
気持ちの良い新生活のために、やるべきことは早めに終わらせよう
引っ越しは、準備の方についつい気が向きがちですが、終わった後にもやることがたくさんあります。まとまった時間をとって、1つひとつ着実に終わらせていきましょう。
お子様のお世話や家事、仕事と、何かと忙しいお母さん。少しでも時間を有効活用するために、ブラザープリントテラスのダウンロードコンテンツを役立ててみてくださいね。