布地を接ぎ合わせて新しい命を吹き込むキルトの心は、創造的で温かく、資源を大切にする心、物を大切にする心です。
キルトはそれ自体が環境を意識したモノと言っても過言ではないのでは?
いつまでも楽しく暮らせる美しい地球を育んでいくために、キルトを通じて共に考えていきたいと思います。
テーマ:「私の好きなモノ」
今回も日本全国から独創的でアイデア溢れるたくさんの作品が集まりました
ご応募頂きました皆様へは厚く御礼申し上げます。
ここに各賞とご応募頂いた作品(一部は非掲載)を紹介させて頂きます
※メッセージはブラザー大賞、優秀賞、入賞のみに記載しております。
杉野服飾大学 准教授 水越綾
はっとさせられるような大胆さがありながらも、そのディテールをみてゆくと緻密で繊細なテクニックが施されているという大変見応えのある作品が多く、思わず審査を忘れて見入ってしまいました。 小さな布が繋ぎ合わされてゆくその工程の中で、糸や布の配色と配置が丁寧になされ、そして作品のイメージをより強く表現する為のミシンテクニックが加わり、ドラマチックな作品に転生した、小さな布達(作品)を拝見し、 “キルト”の世界の奥深さに驚かされ、圧倒されました。 今後もキルトの世界の表現の可能性を広げてゆくような大胆さと緻密さを兼ね備えた素晴らしい作品を楽しみにしております。
東京モード学園 教務部主任 市川恵己
自然に無理なく好きなモノをオリジナリティー溢れるキルトで作成されており、さすがに全体に完成度の高い作品となっていました。ストーリー性のある作品、モチーフの可愛らしい作品、着眼点がユニークなどアイデアや構成力が素晴らしく、グラデーション等で作品に深みを出すなど繊細なテクニックにもセンスを感じました。好きなモノだからこそ!好きを表現するプレゼンテーション力の高さを感じ、楽しく感心しながらの審査でした。
日本ヴォーグ社 キルトジャパン編集部 編集長 寺島暢子
今年のブラザーキルトコンテストも秀作が多く、審査に悩みました。作者が選んだテーマをより追及し個性を出したデザインが多く、創意工夫が感じられました。ミシンテクニックは技術の進化に加えて、ステッチ自体をキルトデザインの大きな要素にした魅力的な作品も増えてきているように思います。高得点をつけた作品はどれも構図とミシンステッチのバランスが素晴らしく奥行のあるデザインに心惹かれました。
ブティック社 パッチワーク教室編集部 編集長 関口尚美
今回の応募作品はキルトの画面いっぱいに描かれた大胆なデザインが多 く、中でも描きたいものをステッチで際立たせたり、緻密な配色で遠近 感をつけたりした臨場感のある作品に惹かれました。たくさんのはぎれ をつないでまとめる技も見事でした。ミシンキルトは隙のないかっちり としたものを思われがちですが、アップリケやカーブのステッチで柔ら かい表情を出した作品から、表現の多彩さをあらためて感じました。
文化服装学院 教授 大工原睦
今回初めて審査に参加させていただき、キルトの美しさや楽しさ、表現の多彩さを再認識させられました。 まるで写真や映像を見るように、奥行き感やそこに流れる時間までもが感じられるもの、繊細な色のグラデーションがとても美しいもの、見ているとワクワクするような楽しいものなど、緻密な表現の中に見える大胆さや、ストーリー性のあるものに心惹かれました。 布とミシンで表現する芸術作品。様々なテクニックでの表現は、それぞれがとてもオリジナリティーに溢れ、手仕事の更なる可能性を感じました。
50年以上前に訪ねて以来、奈良の春日大社は私の心のよりどころです。有名な灯籠は節分と中元のみ全てに火がともります。今回は節分に訪れた情景をキルトにしました。 淡い冬の月、すっかり葉を落とした梅の木、針葉樹は布では表現できないのでミシンの醍醐味である糸だけで作りこみました。闇の奥の社殿は特に工夫しました。
囲碁五徳とは、囲碁を打つことで得られる、良い友・人の和・教訓・悟り・天寿のこと。囲碁十訣とは、碁盤に向かう時の十の心得のこと。 囲碁を楽しむ気持ちを白と黒の弾む大小の丸で表しました。少しでも興味を持ってくれる人が増えますようにと願いを込めて。
使用した布の2/3は28年ほど前のハギレです。捨てればゴミのハギレですが、色あせた部分を切り落し縫い繋ぎ、天橋立の船上でエサを指先から取っていったうみねこ達の姿をキルトにしました。ありがとう
ひまわり満開のあの暑い夏から、気づくと、今、庭の椿のつぼみがふくらんでます。花を通して季節の移り変わりを感じつつ、椿の咲く日を楽しみにしています。
遊歩道の奥に白樺の木々が広がっていてさわやかな風と森の香りが五感をくすぐります。いつまでも残したい自然です。
ゴージャスな薔薇に魅了されますが、子供の頃、学校帰りに見た、一重のバラが好きです。 フェンスにからみ、たくさんの花をつけた一重のバラに安心感をおぼえます。
今年4月にバルセロナに行き、サグラダファミリアを見て、その壮大さに感動し、ぜひキルトにしたいと思いました。アントニ・ガウディが設計したこの未完の世界遺産は、スペインの誇りだと聞きました。 建物の右側には、2021年に完成した「聖母マリアの塔」が光っています。
歌手のaikoさんの「ストロー」という歌の中に「君にいい事があるように、今日は赤いストローさしたげる」という歌詞があります。大切な家族や友人への「おまじない」「お守り」の様な気持ちでこのキルトを作りました。
キルトを作っている時間が大好きです。 お気に入りの布、ソーイング、ハート、動物などを使って製作しました。 ボタンを散らばせ、リボンやテープをコラージュして、楽しいキルトにしました。
眺めているだけで前向きな気持ちになれるポピーの花が大好きです。目標に向けて努力している方へプレゼントしたい花 いつまでも明るく優しい心を大切にしたい気持ちを表現しました。
伝説や昔話しが大好きです。新潟県では津川の「キツネの嫁入り」が有名ですので一度は見たいものです。