ハンドメイドがもっと楽しくなる!手作り情報サイト
ハンドメイドがもっと楽しくなる!手作り情報サイト

こども

【ゆらゆら揺れる素敵なインテリア】モビールはお子さまのおもちゃにもぴったり!

モビールの横で笑う子どもの写真

ゆらゆらと揺れる飾り、モビールはお子さまのお部屋のインテリアにも人気のアイテムです。紙や糸を使えばおうちでも簡単にオリジナルのモビールを制作できるため、お子さまと手作りを楽しめる素敵なアイテムでもあります。

不規則な動きは赤ちゃんの目を楽しませるため、贈り物としても喜ばれています。それだけでなく、お部屋を華やかにしてくれるモビールは、実は知育の観点からも効果が期待できることをご存知でしょうか。

今回は目にも楽しいモビールの魅力や知育の観点で優れたポイント、作り方のヒントを紹介します。

モビールとは

モビールの写真その1

モビールの発祥は、デンマークで用いられていた室内装飾でした。デンマークでは伝統工芸の一種として長年に渡って愛されており、なんと「泥棒を家から遠ざける」というジンクスまであるのだとか。

そんなモビールは、絶え間なく動くことから赤ちゃんの知育にぴったりだと言われています。

生後間もない赤ちゃんの視覚は、色も輪郭もぼやけたままだと考えられています。あちこちを見回す状態から、数ヶ月ほどで視点を固定、動くものを目で追う「追視」ができるようになります。

そんなときにモビールを飾ると、赤ちゃんはゆらゆら動く様子に釘付けになるため、視覚の発達が期待できるのです。

モビールを選ぶポイント

モビールの写真その2

モビールはさまざまな素材やモチーフのものがあり、選ぶ際にもつい迷ってしまうかもしれません。月齢に合わせ、赤ちゃんが喜んでくれるものを選ぶよう意識しましょう。

素材

モビールに使われている素材によって、お手入れの頻度や安全性が異なります。

たとえば紙製のものは少しの風でも揺れやすく、赤ちゃんの注目を集めやすいというメリットがあります。その反面、耐久性は期待できないため、さまざまな種類を気分によって付け替えるようにすると良いでしょう。

木製のモビールは温かみもあり、周囲のインテリアと調和するものが多くあります。モチーフ同士が接したときに小さな音がなるため、視覚だけでなく聴覚の発達も期待できるのもメリットのひとつです。その反面、しっかりと固定して落下しないように注意しなければなりません。

モチーフ

モビール全体はもちろん、ひとつひとつのモチーフが大きいものは圧迫感があるため、ベビーベッドの上に取り付ける場合はシンプルなものがおすすめです。

また、生後間もない赤ちゃんは視覚が未発達なため、小さなぬいぐるみが使われているモビールはある程度成長してから飾ると喜ばれるでしょう。

色合い

同様の理由から、はっきりした色合いのモビールを選ぶと赤ちゃんが認識しやすく、長く使えます。

また、インテリアに合わせると、調和が取れるため大きくなってからもお部屋のアクセントとして飾ることができます。

高さ

赤ちゃんは成長によって腕を伸ばしたり起き上がることができるようになると、視界は大きく広がります。

成長に合わせて高さを変えられるモビールであれば、引っ張ってモビールが落下してしまうことも防げます。

モビールの取り付け

モビールを見つめる赤ちゃんの写真

モビールは落下を防ぐために、事前に取り付ける位置をしっかり確認しておく必要があります。クリップで取り付けるタイプのモビールは、ベビーベットのへりに固定するのが良いでしょう。窓際にベビーベッドがある場合はカーテンレールにS字フックを取り付ける形でもモビールを吊り下げられます。

天井にねじ穴を開け、フックを取り付けるのも良いですが、賃貸物件にお住まいでしたら難しいこともあるかもしれません。紙やプラスチックなど軽い素材のモビールであれば、粘着テープ式のフックを取り付けて飾ることも可能です。

モビールを手作りしよう

モビールを作る材料の写真

ピンとくるモビールが見つからなかった場合は、手作りに挑戦するのもおすすめです。切り取った布や紙を糸でつなげ、軸となるワイヤーにくくりつけるだけで完成するため、時間や手間もかかりません。

モビール作りにあると便利なのが、モチーフを吊るす穴を開けるための穴あけパンチや、ワイヤーを加工するためのペンチです。いずれも100円ショップでも取り扱いがされているため、購入しておくとモビール作りに役立ちます。

「細かいモチーフを切るのが難しい……」「せっかくならかわいいモチーフのモビールを作りたい」という方におすすめなのが、ブラザーのスキャンカットです。タッチパネルの操作だけで紙や布、プラスチックシートをカットすることができます。

モビールの作品例

細かい部分もしっかりカットできるスキャンカットがあれば、こんなモビールも手作りできます。ブラザーサイトでは、写真のモビールの作り方やカットデータを無料でダウンロードしています。(※会員登録が必要となります)

スキャンカットの詳細はこちら

モビールの作り方・カットデータはこちら

ゆらゆら揺れるモビールはインテリアにもぴったり

モビールはお部屋をおしゃれにしてくれるだけでなく、赤ちゃんの知育に役立ちます。近年では北欧インテリアの一部として人気を集めており、年齢を問わず好まれています。

ご家庭にある材料と道具ですぐに作成できるのも、モビールの魅力のひとつ。お子さまの夏休みの工作向けのキットも販売されており、お子さまと一緒にオリジナルのモビールを作るのも良いでしょう。モチーフを季節のものに変えれば、時期によって楽しめますよ。

ぜひ、お部屋をおしゃれに飾ってくれるモビール作りに挑戦してみてはいかがでしょうか。

こちらの記事もおすすめ!

“【型紙付】赤ちゃんの発育にピッタリ!生後2ヶ月から遊べる「にぎにぎ」の手作りレシピ
【型紙付】赤ちゃんの発育にピッタリ!生後2ヶ月から遊べる「にぎにぎ」の手作りレシピ


妊娠5〜6ヶ月目は、つわりが落ち着き、少しずつ体調が良くなる時期。気持ちに余裕も出てきて、お腹の中の赤ちゃんが生まれたときの準備を始めたいな、と思っている方もいるのではないでしょうか。

かわいらしいベビー服や子育てグッズをそろえるのはもちろん、ゆっくり過ごせるこの時期に赤ちゃん用のおもちゃを手作りしてみませんか?

今回は、生まれたばかりの赤ちゃんでも楽しめるベビートイ「にぎにぎ」の遊ばせ方や作り方についてご紹介します。身近な素材で簡単に作れるので、ソーイングには自信がない……という方も、ぜひ挑戦してみてください。