- トップ
- マガジントップ
- [ くらし ]に関する記事一覧
- 【寒くなる前に】風邪を予防するために知っておきたいポイント
ハンドメイドがもっと楽しくなる!手作り情報サイト
【寒くなる前に】風邪を予防するために知っておきたいポイント
「季節の変わり目」は、気温の寒暖差が激しかったり、湿度が低かったりするため、風邪を引きやすくなる時期です。体が丈夫な人でも、体調を崩してしまう可能性が高いのです。
少しでも体調を崩さないようにするためには、予防が大切です。毎年流行するインフルエンザや風邪を防ぐためにも、今すぐに予防と対策をはじめましょう。
風邪を引いてしまう原因
風邪を引く主な原因は、ウイルスです。ウイルスが粘膜に感染し炎症を起こすことで、くしゃみ、鼻水、喉の痛み、せき、たん、発熱など、風邪の症状が現れます。
毎日の疲れが溜まっていたり、いい睡眠が取れていなかったり、免疫力が下がっているときは特に危険。眠っているときは唾液の分泌量が減り、ウイルスが体に入ってきやすいのです。
そのため、朝起きて「なんだかちょっと喉がイガイガする…」と、風邪の症状を自覚することがあるのです。
今日から始める風邪予防
ここからは、今日からできる風邪予防を紹介します。
手洗い・うがい
正しい方法で行う「手洗い・うがい」は、今日の帰宅後からすぐにできる風邪予防です。
手洗いをするときは、まず流水で手を流してからハンドソープを使います。ハンドソープを使って手だけではなく、手首までしっかりと洗いましょう。流水で流し終わった後は、消毒用アルコールを使うとさらに効果的です。
うがいをするときは、口に含んですぐにのどでガラガラをするのではなく、まずは口の中で水をクチュクチュとするのが正解。クチュクチュして吐き出した後に、のどの奥の方で10秒ほどガラガラとうがいをしましょう。数回繰り返すと、効果的です。
バランスのとれた食事
栄養バランスのいい食事は、免疫力の低下を防ぎます。
免疫力のアップに効果的なのは、ビタミンC。生のまま摂取すると効果が高くなるので、ぽんかんやいちご、キウイフルーツなどの果物で取り入れるのがおすすめ。野菜ではキャベツやブロッコリーに含まれています。
また、鼻やのどの粘膜を強化するためにはビタミンAが効果的。ニラやほうれん草、卵黄などに含まれています。
しかし、毎日忙しくて、自炊もままならない方も多いはず。そういう方は、普段の食事にサプリメントで足りていないビタミンを補給するのもおすすめです。
十分な睡眠時間
睡眠不足のまま過ごしていると、ストレスがたまり、体の免疫力も低下します。次の日に疲れを残さないためにも、約6時間〜7時間の睡眠が必要です。
規則正しい生活、十分な睡眠時間を確保して、免疫力を高めましょう。
ストレスを溜めない
精神的ストレスを抱えていると免疫力、風邪への抵抗力を下げます。そのため、風邪の引きやすさ、治りにくさに繋がります。
「働きすぎたな」「なんだか疲れたな」と疲れやストレスを感じた場合は、リラックスタイムをつくるだけで風邪の予防になります。ストレスはどうしても溜まるものですから、ため込まず、自分に一番合った方法で発散をしましょう。
風邪を引いてしまったら……
ここからは、風邪を引いてしまった場合の対処法を紹介します。
安静にする
風邪を引いているのに無理をして学校や会社へ行くと、他の人に風邪を移してしまう可能性があります。他の人に移さないためにも、無理をせず、安静にすることも大切です。
どうしても人がいるところに行く場合は、マスクを必ず着用しましょう。また、ティッシュなどで鼻と口をきちんと押さえて、人がいない方に顔を向けてから咳やくしゃみをする「咳エチケット」を守って、他の人にウイルスを移さないようにしてください。
加湿を心がける
湿度を50%、室温を21℃〜24℃に保つとウイルスの生存率は約3%まで下がると言われています。ウイルスの活発化を防ぎ、風邪を早く治すために部屋の加湿も大切です。
風邪が治ったからといって部屋の加湿をやめるのではなく、2回目、3回目の風邪を予防するためにも、湿度管理は欠かせません。
栄養をしっかりとる
風邪を引いたときこそ、栄養をしっかりと取ることが大切です。
一人暮らしで風邪を引いてしまい、何を食べればいいのか困ってしまう経験もあるかもしれません。そんなときは、コンビニエンスストアやスーパーに売っているレトルトのおかゆ、食欲があれば鍋焼きうどんなどがおすすめです。
また、家族が風邪を引いてしまったときはネギやショウガなど、体が温まる食材をトッピングしてあげるのも良いでしょう。
水分補給
風邪を引いて熱が出てしまった場合、汗がたくさん出ます。汗をかいたことによる脱水症状を防ぐために、スポーツドリンクや経口補水液など、体に吸収されやすいものを飲みましょう。
また、体が熱を持っているので冷たいものが飲みたくなるかもしれませんが、風邪を引いたときは体を冷やさないことが大切。常温のまま、こまめに水分をとりましょう。
風邪を予防して健康に過ごそう
風邪をひかないようにするための予防法、風邪を引いてしまった場合の対処法を紹介しました。ですが、自分でしっかりと予防や体調管理をしていても、他人からウイルスをもらってしまえばどうしようもありません。特に風邪が流行する時期だと、周りはウイルスまみれ。
周りからの感染を避けるためにも、外から帰った際の手洗い・うがい、そして日常的にマスクを着用することを心がけましょう。
良く売られている白いマスクも良いですが、おしゃれなマスクを自分で作ってみてはいかがですか?
毎日家族全員がマスクを使うとなると、結果的に大きな出費にもつながります。しかしマスクを自作すると、実はちょっぴりお得なんです。さらに市販のゴワゴワしたものではなく、素材も自分で選べるので、敏感肌の方にもおすすめです。
本格的な風邪のシーズンが、もうすぐそこまで来ています。マスクの着用や体調管理をしっかりとして、「そういえば今年、風邪を引かなかったな」と春に思い返せるくらい、健康で楽しい冬を過ごしましょう。