ハンドメイドがもっと楽しくなる!手作り情報サイト
ハンドメイドがもっと楽しくなる!手作り情報サイト

趣味

かわいいプラ板を心ときめくアクセサリーにアレンジ!色付けとアクセサリー作りの方法

かわいいプラ板を心ときめくアクセサリーにアレンジ!色付けとアクセサリー作りの方法

見た目が素朴でかわいらしいプラ板。短い時間で簡単に作ることができるので、ハンドメイドを始めたばかりの人でも、気軽に制作することができます。

せっかく作ったプラ板を自分が身に付けるアクセサリーや小物にしてみませんか?

前回はスキャンカットを使ったプラ板作りの方法を紹介しましたが、今回はプラ板に色付けをする方法やアクセサリーへのアレンジ方法を紹介します。

色選びとデコパーツでアレンジ自在!色付けのやり方

【プラ板の色付けに使える画材】

画材によって、色付けをするタイミングが異なります。タイミングを間違えると、色落ちや着色できない原因になります。

◼︎焼く前に色付けする画材
・油性ペン…細かいパーツも描きやすいのが特徴
・色鉛筆…やわらかい色合いが特徴

◼︎焼いた後に色付けする画材
・アクリル絵の具…発色の鮮やかさが特徴
・パステル…色のグラデーションが作りやすいのが特徴
・マニキュア…はっきりとした色が着くのが特徴。ラメを混ぜても◎

画材によって、色の濃さや仕上がりの雰囲気が変わるので、プラ板のモチーフや自分の好みに応じて使い分けてみるといいですね。

プラ板は焼くと小さくなってしまうので、手先の器用さに自信がない人は、焼く前の大きいプラ板に色付けするのがおすすめです。

今回は、アクリル絵の具とマニキュアで色付けを行いました。

【アクリル絵の具を使う場合】

1.熊の口の中とボタンを白と黄色のアクリル絵の具で描きます。

熊の口の中とボタンを白と黄色のアクリル絵の具で描きます

2.1の絵の具が乾いたら、全体を茶色で塗りつぶします。

全体を茶色で塗りつぶします

3.乾いたら完成です。

乾いたら完成です

【マニキュアを使う場合】

1.マニキュアでプラ板に色を塗っていきます。色の塗り分けや混ぜ方を工夫するだけでなく、ネイル用のビーズやラメを使ってもいいですね。

マニキュアでプラ板に色を塗っていきます

2.マニキュアが乾いたら、UVレジンを塗ります。レジンを塗ることでぷっくりとした質感を出し、色落ちを防ぐことができます。

UVレジンを塗ります

3.レジンを塗ったらUVライトで乾かします。レジンが乾いたらプラ板を取り出しましょう。

UVライトで乾かします

4.完成です。

自分だけのアクセサリーを作ろう!プラ板のアレンジ方法

プラ板をアレンジするときに気をつけること
・アクセサリー用金具はプラ板の大きさにあったものを選ぶ
・金具を接着剤でプラ板にくっつける場合は、素材に合わせた接着剤を選ぶ
・金具をプラ板の穴に通す場合はペンチを使う

ピアス

使った金具:丸カン、ピアス用金具

ピアス

イヤリング

使った金具:丸カン、イヤリング用金具

イヤリング

キーホルダー

使った金具:キーホルダー用チェーン

キーホルダー

自分の好みの色やデコレーション素材でプラ板をもっとかわいくしよう

プラ板を自分で作ってアレンジする醍醐味は、自分の好きな形や色にできること。

同じ形のプラ板を色違いで塗って、家族や友人とおそろいのアクセサリーやキーホルダーにしてみるのも素敵ですね。

今回紹介した方法以外にも、ビーズやマスキングテープを使ったアレンジ方法もあります。いろんな方法を試して、心がときめくプラ板アクセサリーを作ってみましょう。

このページをシェアする