よくある質問
製品の購入をご検討されているお客様から寄せられる、代表的な質問をまとめました。
ミシンってどこへ行ったら買えるの?
ブラザーのホームページではミシンを購入できるお店を紹介しております。
お住まいの地域のお店を探したり、講習会・イベントを開催しているお店を探すこともできます。
コンピューターミシンと電子ミシンって何が違うの?
ミシンのスピードを制御する方式や模様を形成する方法が異なります。
コンピューターミシンは模様の形成やスピードをコンピューターで制御しています。そのため、豊富な模様をきれいに縫うことができ、模様選択もダイレクトボタンで選べる他、自動糸切り・自動止め縫い、エラーメッセージなどサポート機能も充実しています。文字・模様・刺しゅうをすることができるものもあります。
電子ミシンは通常コントローラーで操作するスピードやスタート・ストップの操作を手元のボタンに集中させ使いやすくしたものです。模様は機械的に作り出しますので複雑な模様やたくさんの模様はコンピューターに一歩譲ります。
垂直釜と水平釜って何が違うの?
垂直釜はボビンをボビンケースにセットして使うタイプで、上糸と下糸の両方の糸調子を合わせる必要があります。
水平釜はボビンケース不要でボビンを上からセットするだけなので準備が簡単、しかも透明窓から下糸の残量も確認できます。糸調子も上糸の調整だけで縫うことができます。
「上糸かけ」は難しかったり面倒だったりしませんか?
「ボタンを押すだけの自動操作」や「レバー操作」で針穴糸通しができるミシンを用意しています。
その他のミシンでも番号順に糸をかけていくだけの簡単操作で糸かけができます。
いろいろな大きさのミシンがあるけれど、自分にあったミシンがどれかわからない。
ソーイングの腕前や何を縫いたいかによりお勧めするミシンのサイズが異なります。
ソーイング経験者でカーテンや洋服など比較的大きなものを縫われる方はふところの大きな「フルサイズミシン」が適しています。
一方、初心者の方や気軽に小物中心にソーイングをされる方は、コンパクトに収納でき、持ち運びも容易な「小型ミシン」が適しています。
ソーイング経験者や初心者の方でも小物以上のものを縫いたい方はある程度のふところサイズで収納面にも優れた「レギュラーサイズミシン」が適しています。
「刺しゅうミシン」ってどんな事ができるの?
ミシンに内蔵された模様を刺しゅうすることができます。インターネットから刺しゅうデータをダウンロードすることで刺しゅうできる模様を増やすことができます。
ミシンによって縫製できる最大の刺しゅうサイズが決まってきます。
刺しゅう機を取り外せば通常の実用縫いのミシンとして使うことができます。
職業用ミシンって刺しゅうミシンや実用ミシンと何が違うの?
本格的な縫製をするためのミシンです。直線専用ミシンで薄物から厚物まで美しいぬい目でスピーディーに縫い上げるパワーを持ったミシンです。
縁かがりを専門に行うロックミシンや業務用刺しゅう機まで用途に合わせたラインアップが揃っています。
刺しゅうPROってどんなソフト?
オリジナルの刺しゅうデザインを作成するソフトウェアです。イラストや写真などパソコンに取り込んだ画像データから刺しゅうデータを自動生成したり、本格的な刺しゅうデータを作成することができます。作ったデータは当社の刺しゅうミシンで縫製することができます。他社の刺しゅうデータを変換する機能も搭載しています。
各種機能について詳しく知りたい
ブラザーのホームページではミシンの各種機能の一覧を詳細にご紹介しております。
詳しくは下記をご覧ください。
作品の作り方が知りたい
ブラザーのWEBスマホ無料ソーイング動画サービスの「ソーイングオアシス」ではたくさんの動画で作り方が簡単にわかります。
どこかミシンを教えてくれる場所はある?
ブラザーではミシン教室「ブラザー ソーイングカレッジ」を行っております。
初めてミシンにふれる方から、ミシンキルトや刺しゅうなど作品表現を拡げたい方まで、楽しくミシンを学んで頂ける教室です。
開催地域や実施内容はHPをご確認下さい。
ご購入を検討中のお客様へ
-
カタログダウンロード
最新のカタログダウンロードのご案内。
-
ご購入前のお問い合わせ
購入前の製品に関する電話やメールでのご相談窓口のご案内。
-
取扱店舗のご案内
ブラザーが厳選した、お近くの優良ミシン取扱店舗のご紹介。
ご利用中のお客様へ(サポート)
-
マニュアル
取扱説明書や操作早見表などのダウンロードのご案内。
-
サポート
ご購入後のよくあるご質問や、最新情報などのご案内。
-
お問い合わせ
製品に関するご質問・ご相談の窓口(お電話・メール)をご案内。
-
修理サービスのご案内
製品の修理サービスについてのご案内。
-
講習会・教室
ブラザー主催の講習会や日本全国にあるミシン教室のご案内。