ウェアプリントにも印刷手法は様々。
オンデマンド市場の拡大や
ニーズの多様化に対応するなら
ブラザーの
ガーメントプリンターがおすすめ!
その秘密は、「対応力」
ブラザーのガーメントプリンターは
DTG/DTFどちらの手法にも対応。
DTG/DTF用のそれぞれの専用機を購入する
必要はありません。
綿素材だけでなく、
ポリエステルやナイロンなどの
化学繊維素材など
様々な布生地へのプリントに対応。
多様なニーズに応えます。
こちら
DTG(Direct to Garment)
Tシャツ等の綿製品へ生地に
直接印刷するプリント方法
また天然素材であれば、
あらゆる素材にプリント可能
-
DTGの特徴1
ぼかしやグラデーション表現も
プリント可能 -
DTGの特徴2
高速プリント
-
DTGの特徴3
損なわない
手触りや風合い
プリント方法
-
DESIGN
印刷データの準備
-
PRETREATMENT*
PRESS*Tシャツに前処理剤を塗布して
ヒートプレスで定着。*白インク未使用の場合はこのステップは不要。
-
PRINT
プラテンにTシャツをセットして印刷。
-
PRESS
プリントが終わったら熱定着。
DTF(Direct to Film)
フィルムにデータを出力し、
商材に印刷するための
転写シートを作成する方法
天然素材だけでなく、
幅広い素材に対応可能
-
DTFの特徴1
精微な表現力
-
DTFの特徴2
高い洗濯耐性
-
DTFの特徴3
化学繊維素材への
転写も可能
プリント/転写方法
-
専用フィルムへ
プリントプラテンにDTF用のフィルムを置き、GTXproでプリント。
-
パウダーを付着
フィルムのインクが乾燥する前にホットメルトパウダーを付着させ、余分なパウダーを落とす。
-
ベーキング
オーブンなどでフィルムを熱乾燥させ、ホットメルトパウダーをしっかり溶かす。
-
プレス転写
熱プレス機にボディをセットし、位置を決めて熱プレス。
-
フィルム剥離
フィルムが冷めたら剥がす。仕上げに熱プレスすれば完成。
こちら
ブラザーの
ガーメントプリンターを
おすすめする3つの理由
高速プリントの実現により、
リードタイムを短縮
専用プリントヘッド搭載により、
高速生産を実現
「GTXpro」ではさらに、新しいホワイトインク専用のプリントヘッドを搭載しており、ホワイトインクがヘッド内を循環することで、廃インク量の削減やヘッドの目詰まりを低減。また、従来2つだったヘッドキャップを1つにまとめることで、ヘッドクリーニング時間の大幅な短縮も実現しました。一度のヘッド走査でホワイトインクとカラーインクを同時にプリントするワンパス機能*1で素早い印刷が可能になり、印刷時間を大幅削減。
*1 DTF使用時は除く。
高い製品力で印刷が難しい
凹凸部分も印刷可能
高解像度×高発色×凹凸対応プリント※
高解像度1200dpiを実現し、鮮明でなめらかな印刷画質。さらに、プリント可能領域の広さと、インクの発色の良さで、印刷するボディを選びません。プラテン(台座)とプリントヘッドの間に高さ(GAP10.0mm)があり、ポケットの縫い目やジッパー上の生地の重なり部分など、印刷が難しい、凹凸のある部分もきれいに印刷できます!
※ DTF使用時は除く。
幅広い素材に対応し、
多様なニーズにこたえる
衣類に限らない、多様な素材に対応
プラテン(台座)を変更すれば、衣類だけでなくバックやキャップなど、ファッション小物にも対応できます。幅広い用途に使えるため多様なニーズへ柔軟に応えられます。綿素材だけでなく、レーヨンなどの薄い素材も風合いを損なわず、鮮明でなめらかな印刷が可能です。DTF手法を用いれば、ナイロンやポリエステルなど化学繊維素材にも対応可能です。