2025年ニュースリリース

PC操作なしで直接NASへ電子保存、データの一元管理や共有が容易に!
ブラザーのドキュメントスキャナー・複合機とバッファローのNAS間で、相互動作検証を実施

2025年3月12日 ブラザー工業株式会社 ブラザー販売株式会社

ブラザー工業株式会社(本社:名古屋市 社長:池田和史)の国内販売子会社であるブラザー販売株式会社(本社:名古屋市 社長:安井宏一)は、ドキュメントスキャナーとレーザー複合機、インクジェットプリンターで、メルコホールディングスグループの株式会社バッファロー(社長︓牧寛之、以下バッファロー)の法人向けNAS「TeraStationシリーズ」との相互動作検証を行いました。両商品を組み合わせることで、紙で受領した請求書などの書類をスキャンし、PC操作なしで直接、ネットワーク上の複数の端末でファイルが共有できるNASに電子データで保存できるようになります。

【ブラザー:画像】ブラザー・バッファロー相互検証メインイメージ

2022年1⽉施⾏の電⼦帳簿保存法改正により、電⼦取引データの電⼦保存が義務化されました。電⼦データを含め帳簿書類の保存期間は、法⼈の場合、確定申告書の提出期限翌⽇より原則7年間となっており、⻑期間のデータ保存ができる⼤容量ストレージの確保が重要です。また、システム障害や経年劣化による故障などによるデータ消失のリスクを回避するため、データのバックアップが推奨されています。
ブラザー販売はバッファローと協⼒し、ドキュメントスキャナー、レーザー複合機、インクジェットプリンターの各1機種で、バッファローの法⼈向けNAS「TeraStationシリーズ」との相互動作検証を行いました。
請求書・領収書・契約書など紙で受領した書類をドキュメントスキャナーや複合機でスキャンし、NASへ保存することで、長期間・大容量のデータ保存、ネットワーク上の複数の端末でのファイル共有が可能になります。

■スキャナーによるペーパーレス化のメリットと事例紹介

https://www.brother.co.jp/product/scanner/special/paperless/index.aspx

ブラザー相互動作確認済み製品

【ブラザー:画像】ADS-4900W

ドキュメントスキャナー
「ADS-4900W」

【ブラザー:画像】ADS-4900W

レーザー複合機
「MFC-L5710DW」

【ブラザー:画像】ADS-4900W

A3インクジェット複合機
「MFC-J7500CDW」

スキャナーとNASによる取引データの長期・大容量保存イメージ

【ブラザー:画像】スキャナーからNASへの保存イメージ

株式会社バッファローについて

バッファローはメルコホールディングスグループにおいてIT関連事業の周辺機器分野を担っている企業です。 法⼈向け事業では【ネットワークで企業DXを⽀援】をテーマに、「⼈⼿・IT⼈材不⾜」「BCP対策」「ハイブリッドワーク・業務デジタル化のインフラ構築」の3つの軸を中⼼に商品およびサービスの提供を⾏っています。

バッファロー相互動作確認済み製品

ADS-4900W相互動作検証済製品
法人向け NAS「TeraStationシリーズ」
TS6000シリーズ、TS5020シリーズ(TS51220RHシリーズは除く)、TS3020シリーズ、LS200DNBシリーズ、
LS700DNBシリーズ、WSH5020N2シリーズ、WSH5020N9シリーズ、WS5020N2シリーズ、WS5020N9シリーズ

MFC-L5710DW、MFC-J7500CDW動作検証済製品
法人向け NAS「TeraStationシリーズ」
TS5020シリーズ(TS51220RHシリーズは除く)

<バッファロー製品 お問い合わせ先>
株式会社バッファロー 広報担当
TEL:050-5830-8828 E-mail: kouhou@buffalo.ne.jp
株式会社バッファロー 総合サイト:https://www.buffalo.jp/

<報道関係 お問い合わせ先>

ブラザー販売株式会社  マーケティング推進部  広報G  若山

TEL : 03-3274-3771(東京ショールーム内)
FAX : 03-3281-4462

このページをシェアする