ハンドメイドがもっと楽しくなる!手作り情報サイト
ハンドメイドがもっと楽しくなる!手作り情報サイト

くらし

【クローゼットも心もスッキリ!】思い切って服を断捨離しよう

クローゼットの前で服を持っている女性

シーズンごとについつい買い足してしまう服。気がついたら、クローゼットやタンスが着ない服であふれているという方もいらっしゃるのではないでしょうか。

そんな時は、季節ごとに服の断捨離をして、洋服の整理をしてみませんか? ここでは、断捨離をするメリットや、洋服の処分の仕方について紹介します。

服の断捨離のメリット

断捨離している女性の写真

まずは、服の断捨離をするメリットを確認しましょう。億劫に感じる作業も、気合いを入れて臨むことができるはずです。

コーデがすぐに決まって時短になる

服を選んでいる女性の写真

余計な服が少なくなると、毎日のコーディネートをすぐに決定することができます。

お気に入りの洋服だけが詰め込まれたタンスを見ると、毎日の服選びが楽しくなるかもしれません。着づらい服を手放せば、迷いが少なくなるのもポイントです。

片付けが簡単になる

服の数が減ることで、片付け自体がしやすくなります。衣替えも時間がかからなくなるので、タイミングを見て着ない服は処分するようにしましょう。

また、断捨離をすることでスペースが増えて、自室をより有意義な空間として使用することができます。

大切な服を長持ちさせられる

タンスやクローゼットに衣服がパンパンに入っていると、洋服が傷みやすくなったり、摩擦によって破れやほつれができることも……。しかし、クローゼットに余裕ができると、ほつれや傷みなどのチェックがしやすくなるでしょう。

また、風通しが悪いとカビが生えたり、虫食いが発生する可能性も。なるべく服の間隔を空けて保存するためにも、洋服の整理はこまめにしておきましょう。

あらためて知っておきたい、断捨離のポイント

では、実際に断捨離をする際のポイントを確認していきましょう。

まずは服を全部クローゼットから出す

タンスやクローゼットに入っている洋服を、まずは1か所にまとめましょう。

近特定の季節にしか使用しないコートや、小物、下着なども取り出すことで、より徹底した断捨離を行うことができます。

全て出してから断捨離した後に、改めてカテゴリ別に分けて収納すれば、よりすっきりとした収納になります。

体型に合わない・1年以上着ていない服は捨てる

体型に合わない服、サイズが合わない服、1年以上着ていない服など、自分に合っていない服は思い切って捨てましょう。

特にお気に入りで持っておきたいものは別ですが、なるべく着ないものは手放すのがポイントです。

小物と合わせて考える

小物を合わせている女性の写真

処分する服を選びきれない場合は、手持ちのバッグやアクセサリーと合わせて、似合わないものは処分してしまうという手もあります。

小物の買い替えはあまりしないからこそ、小物を基準に考えてみるのもおすすめです。

ヨレやほつれがあるものは捨てる

洋服にヨレやほつれ、落ちない汚れがあるようなものは、優先的に処分するのが良いかもしれません。

特にTシャツなどは、「首もとはヨレヨレだけれど、部屋着にすればまだ着られるし……」なんて、着続けていませんか?この機会に隅々までチェックして、仕分けるようにしましょう。

不要になった服はどうする?

不要になった服はもちろん普通に捨ててもよいですが、環境のことを考えてリサイクルしてみるのも良いかもしれません。

リサイクルショップに買い取ってもらう

不要な服を洋服のリサイクルショップに持ち込み、買い取ってもらう方法です。店頭買取はすぐに現金化できる、宅配買取は持ち込む手間を省けるといったメリットもあるため、自分に合った形で買い取ってもらうのが良いでしょう。

ブランドものなど価値が高い洋服であれば、それなりの値段で買い取ってもらえるほか、買い取れないものも処分してもらえます。エコであることはもちろん、ちょっとした臨時収入につながるかもしれないので、ぜひ活用してみてください。

フリマアプリで売る

服を梱包している女性の写真

買ったばかりの服や、ブランドものの服であればフリマアプリで簡単に売ることができます。

ノーブランド品であっても、「福袋のように複数の服をまとめる」「実際に着ている画像とモデルの身長を記載して着用イメージを見せる」といったテクニックによって、買取のチャンスも生まれるでしょう。

発送などの手間はかかりますが、比較的新しい服であれば定価に近い価格での取引も可能です。

寄付する

ファストファッションの店舗では、ブランドや状態を問わず着なくなった服を引き取る活動を行っています。

これらは繊維リサイクルに回されたり、難民や被災地など衣服に困っている地域の支援に役立てられます。

知人や友人に譲る

自分に似合わなくても、知人や友人で「欲しい」と思ってくれる人がいるかもしれません。お互いにいらない服を持ち寄って交換するのも良いでしょう。

捨てる

服を箱に入れている女性の写真

時間がない場合や、すぐにリサイクルに出すことができない場合は、きちんと分別をして捨てるようにしましょう。

基本的には燃えるゴミに出すことができますが、特殊な素材が使用されている場合は、その部分を切り離して適した分別をする必要があります。住んでいる地域の分別ルールを再確認しておきましょう。

思い切った断捨離でクローゼットをスッキリさせよう

衣服を処分する際は、捨てるだけでなくリサイクルや人に譲ることも視野に入れることで、より前向きに断捨離をすることができるかもしれません。

手持ちの洋服をスッキリと整理して、服の保存にも良く、管理しやすいクローゼットを目指しましょう!

こちらの記事もおすすめ!

【おしゃれなインテリアに欠かせない!】クッションカバーを作ってみよう
【おしゃれなインテリアに欠かせない!】クッションカバーを作ってみよう


「インテリアをおしゃれにしたい!でも、模様替えは面倒だし、家具を新調するのはお金もかかるし……」と、素敵なお部屋作りにいま一歩踏み出せないでいる方が多いのではないでしょうか。そんなときは、クッションとクッションカバーにこだわってみるのがおすすめです。お手軽かつリーズナブルに部屋に華を添えられることはもちろん、部屋のワンポイントにもなります。

もちろん、クッションは、おうちでのリラックスタイムに欠かせない存在。帰宅後にホッとひと息ついたり、休日にゆったり過ごしたり、お昼寝したり……いろいろなシーンで手放せません。ソファの座り心地がより良くなり、体をラクにしてくれる点も魅力的です。

買ったときのまま使い続けるより、せっかくなら自分好みのクッションカバーを作って気分を変え、中身をフワフワな感触のものに入れ替えてカスタムすると愛着もひとしおに。

今回は、簡単なクッションカバーの作り方と、中身の素材の種類、お手入れ方法をご紹介します。