プリント日和|暮らしに役立つ情報とプリンター活用術をご紹介!

暮らしに役立つ情報とプリンター活用術をご紹介!

くらし

【子どもの感性を刺激!】春は家族でお出かけ!無限の遊び方ができる2017年の春イベント20選

【子どもの感性を刺激!】春は家族でお出かけ!無限の遊び方ができる2017年の春イベント20選

寒い冬が過ぎ去ると、温かで心地よい春がやってきます。春の陽気に誘われて、花や生き物たちが一斉に活動を始めるこの季節。子どもたちの感性を刺激するような体験が、外の世界にはたくさんあります。

公園や街中でも、春は家族で楽しめるイベントが盛りだくさん!今回は、2017年3月~5月に開催される、家族みんなで行きたいイベントを紹介します。北は北海道、南は沖縄まで。この機会に、遠くまでお出かけしてみるのも良いかもしれませんね。

PR

目次

北海道エリア
関東エリア
中部エリア
関西エリア
四国エリア
九州エリア
全国各地

北海道エリア

【北海道】童話村たきのうえ芝ざくらまつり

【北海道】童話村たきのうえ芝ざくらまつり

公園いっぱいに敷き詰められた芝ざくらは、東京ドーム約7個分(10万平方メートル)にも及びます。無数に咲き誇る小さなピンクの花で敷き詰められた丘は、都心では決して見ることができない風景です。

5月下旬にはヘリでの遊覧飛行(有料)も可能。地上を散歩するのとは違った楽しみ方が味わえます。なお、芝ざくらまつりの期間中のみ、大人500円、子供300円の入園料がかかるので、要注意です。

開催時期:2017年5月~2017年6月
開催地:北海道紋別郡滝上町元町 竜上公園
時間:24時間
電話番号:0158-29-2730(滝上町観光協会)
https://gurutabi.gnavi.co.jp/i/i_17126/(外部サイトへリンクします)

【北海道】洞爺湖ロングラン花火大会

【北海道】洞爺湖ロングラン花火大会

北海道の中でも屈指の温泉街として知られる洞爺湖。そこでは毎年、約半年間にわたり打ち上げ花火大会が行われています。

都市での花火というと、人混みで子どもたちが疲れてしまったり、一向に進まない行列にやきもきすることもあるかもしれません。一方で、洞爺湖ロングラン花火大会は、旅館の窓や遊覧船、近所の足湯など、洞爺湖を囲むあらゆる場所から花火を眺めることができるのです。

春という過ごしやすい季節に、ゆっくり家族と花火を見るのにはうってつけです。

開催時期:4月下旬~10月末
開催地:北海道虻田郡洞爺湖町
時間:20時45分~21時45分
電話番号:0142-75-2446(洞爺湖観光協会)
https://gurutabi.gnavi.co.jp/i/i_17283/(外部サイトへリンクします)

関東エリア

【千葉】ふなばし三番瀬海浜公園潮干狩り

【千葉】ふなばし三番瀬海浜公園潮干狩り

春といえば、「お花見」が一番に頭に浮かぶかもしれませんが、実は「潮干狩り」も有名。

全国各地に潮干狩りをできる場所があり、千葉県の船橋海浜公園もその一つ。採取したあさりは100グラム80円で持ち帰ることができ、帰ってから家族であさり汁を楽しむのも、充実した時間になるでしょう。

潮の満ち引きがあるため、採取できる時間は日によって異なることがありますが、多くは午前中に体験できます。また、駐車場にも限りがあるため、公共交通機関の利用も考えておいたほうが良さそうです。

開催時期:2017年4中旬~6月中旬
開催地:千葉県船橋市潮見町40
時間:日により異なる
電話番号:047-435-0828(船橋公園)
https://gurutabi.gnavi.co.jp/i/i_49719/(外部サイトへリンクします)

【東京】アフロ・アメリカン・カリブカルチャーイベント

【東京】アフロ・アメリカン・カリブカルチャーイベント

アフリカ系アメリカ人との文化交流を目的としたイベントです。自身の文化背景と全く異なるものに触れることにより、新たなものに興味を持つきっかけになるかもしれません。

会場では、アクセサリー作りなどのワークショップや、飲食店、ダンスショーなど、見て食べて異文化を知ることができるコンテンツが満載です。

開催時期:5月5日
開催地:東京都台東区上野公園 野外ステージ
時間:10:30~19:30
電話番号:03-5330-6328
http://www.uenopark.info/(外部サイトへリンクします)

【東京】塩船観音つつじまつり

【東京】塩船観音つつじまつり

4月も中旬に差し掛かり、桜に代わって花を付け始めるのがつつじです。桜に負けず劣らず、美しいピンク色の花が魅力。塩船観音寺では、お寺のイベントと合わせて楽しむことができますよ。

5月3日の「火渡り荒行」は、多くの客でにぎわいます。「火渡り荒行」とは、ナラやヒノキの葉を焼き、残り火のある中を修行者が素足でわたるというもの。一般の人も、お寺の方に手伝ってもらいながら体験することができるので、興味のある方は挑戦してみてください。

開催時期:2017年4月中旬~5月上旬
開催地:東京都青梅塩船194
時間:8:00~17:00
電話番号:0428-22-6677
https://gurutabi.gnavi.co.jp/i/i_55941/(外部サイトへリンクします)

【東京】カンボジアフェスティバル2017

【東京】カンボジアフェスティバル2017

こちらは、カンボジア文化を肌で感じることのできるイベント。アフロ・アメリカンカルチャーイベントと同様、様々な出展ブースが出展予定です。本格的なカンボジア料理や、伝統舞踊「アブサラダンス」など、めったに見られないコンテンツも多数。さながらカンボジアにいるような心持ちになれます。

また、代々木公園は晴れた日にはお散歩に最適。公園の周辺にはカフェも密集しているため、休憩が取りやすいのもうれしいポイントです。

開催時期:5月3日・4日
開催地:東京都渋谷区代々木公園 代々木公園
時間:10:00~19:00
電話番号:050-6865-0761(カンボジアフェスティバル実行委員会)
http://www.cambodiafestival.com/(外部サイトへリンクします)

【東京】FCIジャパンインターナショナルドッグショー

【東京】FCIジャパンインターナショナルドッグショー

老若男女問わず、多くの人が好きな動物といえば、犬ではないでしょうか。ドッグショーは、飼い主と犬がペアとなって競技を行う大会です。

ハードル、シーソー、トンネルなどの障害物をクリアしていく「アジリティー」と呼ばれる審査が見もの。訓練された犬たちが指導者と呼吸を合わせて駆け抜ける姿にはついつい見入ってしまいます。

様々な犬種の犬が出場するため、見たい犬種に目星をつけていくと、さらに楽しむことができます。

開催時期:4月1日・2日
開催地:東京都江東区有明 東京ビックサイト
時間:8:30~
電話番号:03-3251-1652(本部)
http://www.jkc.or.jp/modules/events/index.php?content_id=418(外部サイトへリンクします)

【神奈川】厳島湿生公園「竹灯籠の夕べ」

【神奈川】厳島湿生公園「竹灯籠の夕べ」

神奈川県の足柄上にある厳島湿生公園は、湿地に木の橋を架けた独特な景観が楽しめる公園です。神奈川県では珍しく清水が流れており、きれいな水にでしか生息できない生物を目にすることができます。例えば5月下旬~7月中旬ごろには源氏蛍と遭遇できるでしょう。

5月下旬からは竹灯籠を設置し、幻想的な光で公園が照らされます。イベント当日はザリガニ釣り大会や灯篭作りなど、子供が喜ぶ各種アクティビティもあります。

開催時期:2017年5月28日(2016年度)
開催地:神奈川県足柄上郡中井町井ノ口1310
時間:10:00~20:30
電話番号:0465-81-1115
https://gurutabi.gnavi.co.jp/i/i_59877/(外部サイトへリンクします)

【神奈川】ラブハワイコレクション2017

【神奈川】ラブハワイコレクション2017

海外旅行先として不動の人気を誇るのが、みんな大好きハワイです。港の景色がなんとも開放的な、横浜大さん橋で開かれるラブハワイコレクションであれば、わざわざ家族でハワイまで行かなくても、その雰囲気が味わえます。

フラダンス、ハワイアンフード、アクセサリー作りの体験ブースなど、大人から子供まで楽しむことのできるものが盛りだくさん。横浜中華街からも近く、充実した休日を過ごしたいのであればもってこいのイベントです。

開催時期:4月22日・23日
開催地:神奈川県横浜市 横浜大さん橋 国際客船ターミナル 大桟橋ホール
時間:9:30~17:30
http://hawaii.jp/event_lhc2017.html(外部サイトへリンクします)

中部エリア

【静岡】小室山公園つつじ祭り

【静岡】小室山公園つつじ祭り

3万5000平方メートルの敷地の中に所狭しとピンク色のつつじの花が咲き乱れます。その数約10万本。ひとたび遊歩道を歩けば、四方をつつじに囲まれます。その光景は、まさに圧巻。イベント期間中は19時からライトアップされ、昼とは違った表情をのぞかせます。

イベント期間中は渋滞も予想されるため、公共交通機関の利用もおすすめです。

開催時期:4月23日~5月5日
開催地:静岡県伊東市
時間:19:00~21:00
電話番号:0557-32-1711~1718(観光課)
https://gurutabi.gnavi.co.jp/i/i_91204/(外部サイトへリンクします)

【愛知】大親王揃展示(ノリタケの森)

【愛知】大親王揃展示(ノリタケの森)

男雛67cm、女雛55cmと世界最大級サイズの陶磁器製ひな人形が展示されています。陶磁器製のため、ツヤと重厚感が特徴です。

1月3日~4月2日まではお雛様の「塗り絵プレート」体験(有料)ができるため、思い出を形に残すこともできます。

開催時期:1月3日~4月2日(月曜定休日)
開催地:愛知県名古屋市西区則武新町3-1-36 ノリタケの森 ライフスタイルショップノリタケスクエア名古屋
時間:10:00~18:00
電話番号:052-561-7290(ノリタケの森)
http://www.noritake.co.jp/mori/handmade/(外部サイトへリンクします)

関西エリア

【京都】祇園白川宵桜 ライトアップ

【京都】祇園白川宵桜 ライトアップ

春といえば桜の季節。青空に浮かぶ桜を眺めるのは何ともさわやかな気持ちになります。一方で、夜桜も違った趣を楽しむことができます。白川の桜ライトアップは、20年以上の歴史があり、春の風物詩となっています。

祇園白川宵桜では例年、舞妓の写真撮影会も開催されています。歴史ある美しい日本の景観を、満喫することができますね。お子様にとっては、日本の伝統文化の学びにもなるでしょう。

開催時期:3月26日~4月4日
開催地:京都府京都市白川南通り
時間:18:00~22:00
http://www.gion-nawate.com/sakura/shousai.html(外部サイトへリンクします)

【大阪】こいのぼりフェスタ1000

【大阪】こいのぼりフェスタ1000

5月5日はこどもの日。端午の節句と呼ばれ、全国各地で空に浮かぶこいのぼりを見ることができます。大阪府高槻市の芥川桜堤公園では、実に1000にも及ぶこいのぼりが空を埋め尽くします。公園は川遊びができるよう整備されており、春は子供たちの絶好の遊び場です。

また、すぐ近くには「高槻しろあと歴史館」があり、過去にはこどもの日には本物の兜や火縄銃に触れることのできるイベントも開催されました。

開催時期:4月25日~5月6日(2016年度。2017年度は未定)
開催地:大阪府高槻市清福寺町 芥川桜堤公園
時間:10:00~15:20
電話番号:072-675-9374(推進協議会事務局)
http://www.city.takatsuki.osaka.jp/event/(外部サイトへリンクします)

四国エリア

【愛媛】翠波高原 菜の花祭り

【愛媛】翠波高原 菜の花祭り

菜の花がピークを迎える4月下旬に行われるのが、翠波高原の菜の花祭りです。翠波高原の一面を黄色い菜の花が覆い、訪れた人の視線を惹きつけます。標高892mの翠波峰からは、瀬戸内海に浮かぶ島や四国に連なる山を望むことができます。

イベントが行われている間は、バザーや音楽ライブなどがもよおされ、家族連れで大賑わい。4月中旬から5月中旬には八重桜やソメイヨシノなど、各種桜も花を咲かせるため、訪れるなら春がぴったりです。

開催時期:4月第3日曜日(または第4日曜日)
開催地:愛媛県四国中央市金砂町平野山乙306-1
時間:10:00~15:00
電話番号:0896-28-6187(四国中央市役所観光交通課)
https://gurutabi.gnavi.co.jp/i/i_132152/(外部サイトへリンクします)

【香川】さかいで塩まつり

【香川】さかいで塩まつり

香川県坂出町の名産である「塩」を使ったお祭りです。中でも圧巻なのが、塩の滑り台。塩を使った巨大な滑り台が会場に設置され、そこをソリで滑り降ります。また、雪合戦ならぬ「塩合戦」が催されるなど、楽しみながら身近に塩を感じることができる祭りです。

無料でふるまわれる塩むすびもあります。運動後、お腹がすいたときに食べるおむすびは格別です。

開催時期:5月14日・15日(2016年度)
開催地:香川県坂出市番の州緑町8-13
電話番号:0877-46-8068
https://gurutabi.gnavi.co.jp/i/i_129861/(外部サイトへリンクします)
http://www.salt-festival.com/イベントスケジュール(外部サイトへリンクします)

九州エリア

【福岡】アウトドアデイジャパン福岡

【福岡】アウトドアデイジャパン福岡

アウトドアデイジャパンは、国内最大級のアウトドアイベントとして知られ、東京、札幌を含めた三都市で開催されます。2016年度、東京では14万人を超える来場がありました。

特徴は、商品を「見て」「触って」「知る」ことで、アウトドアへの理解を深めることができる点です。つまり、これからお子様とアウトドアデビューを果たしたいというご家庭でもキャンプ場にいるかのような体験をすることができるのです。そのため、会場には体験ブースが設けられており、子供の自然への興味関心をかき立てます。

開催時期:4月22日・23日
開催地:福岡県福岡市天神1‐1 天神中央公園
時間:10時~17時
電話番号:03-3357-2851(アウトドアジャパン事務局)
http://outdoorday.jp/fukuoka/entry.html(外部サイトへリンクします)

【長崎】子供自然公園 バラモン凧あげ大会

【長崎】子供自然公園 バラモン凧あげ大会

『バラモン凧』とは、長崎県五島市に伝わる伝統的な凧のこと。バラモンとは、「元気な、活気のある」という意味です。鮮やかな色使いと鬼退治をモチーフにした力強さがこもる絵付けが特徴で、お土産としても人気です。

ただの凧あげでも十分に楽しめますが、遊びながら伝統文化を知ることができるという点は、お子様の成長にも嬉しいポイントですね。

開催時期:5月3日(2016年度)
開催地:長崎県五島市東浜町2-3-1
時間:10:00~14:00
電話番号:0959-72-2963
https://gurutabi.gnavi.co.jp/i/i_140575/(外部サイトへリンクします)

【長崎】長崎帆船祭り

【長崎】長崎帆船祭り

長崎といえば、17世紀前半から19世紀半ばごろまで「出島」でポルトガルやオランダと貿易をする玄関口として役割を果たしていました。そのため、長崎県には古くから海外からくる帆船と関わりがあり、それを現在に伝えるため、毎年4月に帆船祭りが行われています。

このイベントは、映画や図鑑の中でしか見る機会のない帆船を目にする絶好のチャンス。特にお子様は、港に浮かぶ本物の帆船に大興奮するはず。船内の無料公開や、夜はライトアップも行われ、大人から子供まで楽しめます。

開催時期:4月20~24日(予定)
開催地:長崎県長崎市常番町22-17
時間:10:00~22:00
電話番号:095-822-8888 (長崎市コールセンター あじさいコール)
https://gurutabi.gnavi.co.jp/i/i_139798/(外部サイトへリンクします)
http://www.at-nagasaki.jp/festival/hansen/(外部サイトへリンクします)

【沖縄】那覇ハーリー

【沖縄】那覇ハーリー

ハーリーとは、琉球に伝わる伝統的な、いわゆる漕艇のようなもの。大型のボートが華やかに色づけされている点も特徴的です。

一般体験乗船のイベントもあり、ただ見るだけでなく、実際に琉球の文化を体験できるのも魅力です。夜には打ち上げ花火もあり、見どころ満載。ゴールデンウィーク期間中での開催なので、沖縄旅行を計画しているのであれば、ぜひ立ち寄りたいところです。

開催時期:5月上旬(ゴールデンウィーク期間中3日間)
開催地:沖縄県那覇市港町1丁目 那覇新港ふ頭
時間:10:00~21:00
電話番号:098-868-4887(那覇市観光案内所)
https://gurutabi.gnavi.co.jp/i/i_154054/(外部サイトへリンクします)
https://www.naha-navi.or.jp/event/169/(外部サイトへリンクします)

全国各地

【全国各地】いちご狩り

【全国各地】いちご狩り

ぶどう、もも、みかんなどフルーツ狩りは季節のイベントの定番。中でも春にピークを迎えるのが、お子様が大好きな「いちご」です。厳密にいうと、ハウスによる栽培方法では2月~4月が一番おいしく食べることのできる時期とされています。

いちご狩りが楽しめる農園は全国にたくさんあります。中でも「とちおとめ」で知られる栃木県は、2016年の段階で生産量全国No.1の座に位置し続けるほど盛んです。多くは郊外にあるので、自然の中で遊びたい週末には最適です。

開催時期:12月中旬~5月下旬
開催地:全国各地

PR

ゴールデンウィークは、家の外にくりだそう

花々が見頃を迎え、温かくなる春は家族で出かけるのにもうってつけ。カメラを片手に、子どもたちのベストショットの撮影に行くのも良いですね。

調べてみると、まだまだお子様が興味を示しそうなイベントがあるはず。特にゴールデンウィークには、少し遠出も可能です。旅先で催されるものを探して、足を運んでみてはいかがでしょうか。

このページをシェアする